2025年03月19日14:05 公表
船橋市特別養護老人ホーム朋松苑
サービス内容
従業者情報
利用者情報
その他
苦情相談窓口 ![]() |
047-410-0117 | ||
---|---|---|---|
利用者の意見を把握する取組 ![]() |
有無 | ![]() |
|
開示状況 | ![]() |
||
第三者評価等の実施状況(記入日前4年間の状況) ![]() |
![]() 2024/03/04 ![]() |
||
当該結果の一部の公表の同意 | ![]() |
||
評価機関による講評 | 特に力を入れて取り組んでいることとして「快適な排泄を追求するため職員が一丸となって取組み、様々な効果がもたらされている」「職場環境の改善と、チームで仕事に取組む働きやすい環境作りが行われている」「地域高齢者の緊急時受入れや災害時の福祉避難所など、地域の福祉ニーズに事業所全体で取組んでいる」の3点。さらに取り組みが望まれるところとして、「医療的ケアの実施に向けた体制整備を段階的にすすめていくこと」「客観的で公平性のある人事評価と、個々の職員育成計画の取組み」「事故防止につながるヒヤリハットへの職員の意識を高める取組み」の3点がさらに望まれる。 | ||
事業所のコメント | 1 職員アンケートについて 普段このような形で声を拾うことが少ないのでよい機会になりました。業務の負担や会議・委員会の効率的な運営方法など課題ととらえて取り組んでいきたいと思います。逆に、職員は予想以上に各自でこの仕事の必要性ややりがいを感じていることが伝わってきて、嬉しい思いとともに、まさにその部分をどう上げていけるか、資質の差を少なくしていけるかが課題だと思います。2 評価結果について 自己評価以上の評価をしていただけたことは率直に嬉しいことです。日ごろの仕事が認められた思いがし今後の励みといたします。 | ||
損害賠償保険の加入 ![]() |
![]() |
||
法人等が実施するサービス (または、同一敷地で実施するサービスを掲載) |
訪問看護 訪問リハビリテーション 居宅療養管理指導 通所介護 通所リハビリテーション 介護予防訪問看護 介護予防訪問リハビリテーション 介護予防居宅療養管理指導 介護予防通所リハビリテーション 介護予防支援 介護老人福祉施設 |
訪問者数:135