2025年02月13日10:08 公表
サンクレール谷津 ショートステイ
事業所概要
サービス内容
従業者情報
利用者情報
その他
苦情相談窓口 ![]() |
047-337-1231 | ||
---|---|---|---|
利用者の意見を把握する取組 ![]() |
有無 | ![]() |
|
開示状況 | ![]() |
||
第三者評価等の実施状況(記入日前4年間の状況) ![]() |
![]() 2023/1/10 ![]() |
||
当該結果の一部の公表の同意 | ![]() |
||
評価機関による講評 | 利用者との会話を重視しており、声かけのタイミングなども配慮している。利用者にとってショートス テイの利用が楽しいことを目標に選択食や余暇活動、季節行事等を実施している。昼食は実際に 盛り付けした2種類の食事から利用者本人が選択している。毎日レクリエーションを企画するほか、 体操やゲームなどの機能訓練を取り入れている。在宅生活とは異なる環境のもとで、職員や他の 利用者との交流など社会的な繋がりを持つことに対して、家族が安心できるよう努めている。 スタッフのチームワークが良く、スタッフ一人ひとりの利用者支援のマインドが高い。利用者に寄り 添うことを最優先に努める一方で、職業人として仕事とプライベートのバランスや気持ちの切り替え などに留意し、長く健康に働く工夫を取り入れてもらいたい。現在の支援する側の状態の良さが支 援の高い質を支えていることが維持され、人手不足、利用者の多様なニーズへの対応など困難な 課題に向けて、引き続き良い職場文化を維持していくことが望まれる。 |
||
事業所のコメント | ご利用者様にご満足いただけるサービスを提供し続けるために、これからもスタッフの働きやすさを 追求して参ります。併設の特養ではICTや介護機器の活用を徐々に進めているところですが、今後 はショートステイでも導入を検討して介護負担の軽減に繋げて参ります。 また、職員の育成、定着支援を引き続き行い、ご利用者様に安定したサービスをお届けできるよう 努めて参ります。 新型コロナウイルスも収束は見込めないことから、感染リスクに配慮しながらも今以上にご満足い ただけるサービスを追求して参ります。 |
||
損害賠償保険の加入 ![]() |
![]() |
||
法人等が実施するサービス (または、同一敷地で実施するサービスを掲載) |
訪問介護 訪問入浴介護 通所介護 短期入所生活介護 認知症対応型通所介護 居宅介護支援 介護予防訪問入浴介護 介護予防短期入所生活介護 介護予防認知症対応型通所介護 介護予防支援 介護老人福祉施設 |
訪問者数:273