2025年04月07日14:43 公表
デイサービスいきな倶楽部

サービスの内容に関する写真
-
青葉台店の従業員の集合写真です! -
青葉台店の室内写真です。 -
サテライト店の従業員の集合写真です!
受け入れ可能人数
-
受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
10/25人 -
最大受け入れ人数25人中、現在の受け入れ可能人数10人です。
(2024年12月16日時点)
サービスの内容に関する自由記述
温熱療法・ボディケア・機能訓練の3本柱を軸に行うリハビリ特化型デイサービス
あったか姫(温熱療法):自律神経を整える効果がある温熱療法器具です。全てのご利用者様が必ず使用できます。
高血圧・冷え性の軽減が期待できます
ボディケア:ご利用者様が必ず受けることができるマッサージです。痛みが強い場合は物理療法なども行います。
機能訓練:集団体操や運動器具を用いたリハビリを行います。
当施設はサテライト店(出張所)がございます。
★従業員の人数やご利用者様の登録人数は合算したものを当ページには記載しております★
●デイサービスいきな倶楽部サテライト
●千葉県柏市加賀3-14-7
●TEL:04-7137-9571 FAX:04-7137-9572
●定員数:15名
サービスの質の向上に向けた取組
試用期間終了後に了テストがあります。
施設理念、言葉遣い、サービス提供に関する内容になります。
その他、月1ミーティングや元気プロジェクトというご利用者様を数名選び、3ヶ月間の身体状況の改善を動画で公開しています。
実施していることは通所して下さっている全てのご利用者様に行っていることですが、プロジェクトと銘打つことでサービス内容の見直しや店舗間での情報共有を円滑に行います。
また、実際にBeforeAfterを残すことでご利用者様もより変化を実感することができる大変好評なプロジェクトとなっております。
- 取組に関係するホームページURL
-
-
2023年度全体研修
https://hfm-123.com/news/20231219.html -
2024年度 処遇改善加算に基づく取組
https://hfm-123.com/news/20240325.html -
元気プロジェクト
https://hfm-123.com/ikina/news/20240530_2.html
-
2023年度全体研修
賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容
- 入職促進に向けた取組
-
- 法人や事業所の経営理念やケア方針・人材育成方針、その実現のための施策・仕組みなどの明確化
- 他産業からの転職者、主婦層、中高年齢者等、経験者・有資格者等にこだわらない幅広い採用の仕組みの構築(採用の実績でも可)
-
-
- 資質の向上やキャリアアップに向けた支援
-
- 働きながら介護福祉士取得を目指す者に対する実務者研修受講支援や、より専門性の高い介護技術を取得しようとする者に対するユニットリーダー研修、ファーストステップ研修、喀痰吸引、認知症ケア、サービス提供責任者研修、中堅職員に対するマネジメント研修の受講支援等
- 上位者・担当者等によるキャリア面談など、キャリアアップ・働き方等に関する定期的な相談の機会の確保
-
-
- 両立支援・多様な働き方の推進
-
- 子育てや家族等の介護等と仕事の両立を目指す者のための休業制度等の充実、事業所内託児施設の整備
- 職員の事情等の状況に応じた勤務シフトや短時間正規職員制度の導入、職員の希望に即した非正規職員から正規職員への転換の制度等の整備
- 有給休暇を取得しやすい雰囲気・意識作りのため、具体的な取得目標(例えば、1週間以上の休暇を年に●回取得、付与日数のうち●%以上を取得)を定めた上で、取得状況を定期的に確認し、身近な上司等からの積極的な声かけを行っている
-
-
-
- 腰痛を含む心身の健康管理
-
- 業務や福利厚生制度、メンタルヘルス等の職員相談窓口の設置等相談体制の充実
- 事故・トラブルへの対応マニュアル等の作成等の体制の整備
-
-
- 生産性向上(業務改善及び働く環境改善)のための取組
-
- 5S活動(業務管理の手法の1つ。整理・整頓・清掃・清潔・躾の頭文字をとったもの)等の実践による職場環境の整備を行っている
- 業務手順書の作成や、記録・報告様式の工夫等による情報共有や作業負担の軽減を行っている
-
-
- やりがい・働きがいの醸成
-
- ミーティング等による職場内コミュニケーションの円滑化による個々の介護職員の気づきを踏まえた勤務環境やケア内容の改善
- 利用者本位のケア方針など介護保険や法人の理念等を定期的に学ぶ機会の提供
- ケアの好事例や、利用者やその家族からの謝意等の情報を共有する機会の提供
-
-
-
併設されているサービス
-
サービスの内容に関する動画へのリンク
- 元気プロジェクト【サテライト】
-
「シルバーカーから杖で歩けるようになりたい!」
3ヶ月でお散歩時は杖歩行ができるように!歩くスピードもUPしたご利用者様の事例 - 元気プロジェクト【青葉台】
-
「姿勢を良くして安定して歩きたい!」
前脛骨筋が機能せずつま先を上げることが出来なかったご利用者様。
ストレッチングボードを使用しながら足に低周波を実施、下肢の運動伝達をUPする事に成功したご利用者様の事例
保険外の利用料等に関する自由記述
-
従業員の情報
-
従業員の男女比
-
従業員の年齢構成
従業員の特色に関する自由記述
風通しの良い職場で人間関係は非常に良好です。
2024年9月に行った匿名アンケートでは4段階評価中、心理的安全性が、青葉台店:3.5 サテライト店:3.6 でした。
(心理的安全性とは、チーム内の誰に対しても自分の意見や気持ちを安心して伝えられる状態を指します。)
利用者の情報
-
利用者の男女比
-
利用者の年齢構成
利用者の特色に関する自由記述
介護認定が要支援1~要介護1の方が多く通われていらっしゃいます。
自力歩行ができるかたが8割で身体の痛み緩和、運動意欲の高い方が多く在籍されています。
事業所の雇用管理に関する情報
勤務時間
正社員 8:15~17:30(実働8H)
パート 午前 8:00~14:00(実働6H)
中番 10:00~16:00(実働6H)
午後 11:30~17:30(実働6H)
パート(看護師)
10:00~15:00(実働4H)
10:00~16:00(実働5H)
09:30~16:30(実働6H)
パート(事務員)
10:30~15:30(実働4H)
賃金体系
介護職員 【正】★介護福祉士 265,500円 〜 275,500円 主任介護職員になると+10,000円
★無資格 235,500円
【パ】★介護福祉士 1,250円
★実務者研修受講済み 1,150円
★無資格 1,100円
整体師 【正】★247,500円
機能訓練指導員【正】★277,500円
看護師 【パ】★准看護師 1,500円
★正看護師 1,800円
事務員 【パ】★1,080円
休暇制度の内容および取得状況
完全週休二日制(土日固定休み)、GW、お盆、年末年始
有給休暇、慶弔休暇、育児休暇(実績有り)
福利厚生の状況
社保完備
有給休暇(半休制度有り)
慶弔休暇
育児休暇制度(実績有り)
不妊治療休暇
制服貸与
マイカー通勤
交通費規定内支給
出産祝金
結婚祝金
社割物販(米・水・パスタetc...)
誕生日にパスタプレゼント
勤続1年記念プレゼント
(好きなもの)
奨学金代理返済制度
はぐくみ企業年金(確定給付企業年金)
離職率
令和5年度離職率 16%
青葉台店 2名(パート)
サテライト 2名(パート)
1年間の退職者数4名、1年前の在籍者数25名
4名÷25名×100=16%
ケアの詳細(具体的な接し方等)
内部の環境(設備等)
-
運動指導の様子 -
介助の様子 -
ボディケアの様子
- 元気プロジェクトvol 3−1 サテライト
-
「少しでもつかまらず転ばないであるけるようになりたい」
パーキンソン病の症状があり、介助が必要だったご利用者様。
歩行介助から杖歩行、杖介助から自力歩行ができるようになったご利用者様の事例
その他
事業所や周囲の外観
-
青葉台店の外観です -
サテライト店の看板前です -
青葉台とサテライトの所在地です
事業所の雰囲気
-
青葉台店の職員たちです! -
サテライト店の昼休憩の様子です。
お昼はデイサービスの器具使い放題です♪
あったか姫というお腹と足を温める器械になります。 -
設立10周年記念式典の時の写真です
ブログやSNSへのリンク
https://www.instagram.com/ds_ikina_aobadai?utm_source=ig_web_button_share_sheet&igsh=ZDNlZDc0MzIxNw==
https://www.instagram.com/ds_ikina_masuo?utm_source=ig_web_button_share_sheet&igsh=ZDNlZDc0MzIxNw==
https://youtube.com/channel/UCM8xPlq7WBsu-9Y3Zljl5gw?si=9ytmf_aasGZt9N0V