介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

千葉県

デイサービスセンターエクラシア柏増尾

記入日:2025年07月16日
介護サービスの種類
通所介護
所在地
〒277-0033 千葉県柏市増尾6-1-38 エクラシア柏増尾
連絡先
Tel:050-6868-2512/Fax:
※このページは事業所の責任にて公表している情報です。

受け入れ可能人数

  • 受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
    0/0人
  • 最大受け入れ人数0人中、現在の受け入れ可能人数0人です。

サービスの内容に関する自由記述

デイサービス、訪問看護、訪問介護、夜間訪問、等多角的に入居者様をサポートしています。

サービスの質の向上に向けた取組

毎月訪看や訪問介護の見直し、従業員の無駄作業、非効率的な作業を改善しています。

賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容

入職促進に向けた取組
  • 法人や事業所の経営理念やケア方針・人材育成方針、その実現のための施策・仕組みなどの明確化
  • リファラル制度を導入していました。

  • 事業者の共同による採用・人事ローテーション・研修のための制度構築
  • 毎月研修あります。

  • 他産業からの転職者、主婦層、中高年齢者等、経験者・有資格者等にこだわらない幅広い採用の仕組みの構築(採用の実績でも可)
  • 未経験から始めた方も多数いらっしゃいます。

両立支援・多様な働き方の推進
  • 職員の事情等の状況に応じた勤務シフトや短時間正規職員制度の導入、職員の希望に即した非正規職員から正規職員への転換の制度等の整備
  • 勤務態度から本人の希望を尊重しています。

  • 有給休暇の取得促進のため、情報共有や複数担当制等により、業務の属人化の解消、業務配分の偏りの解消を行っている
  • -

腰痛を含む心身の健康管理
  • 事故・トラブルへの対応マニュアル等の作成等の体制の整備
  • 夜間緊急搬送など細かくで説明されています。

生産性向上(業務改善及び働く環境改善)のための取組
  • 厚生労働省が示している「生産性向上ガイドライン」に基づき、業務改善活動の体制構築(委員会やプロジェクトチームの立ち上げ、外部の研修会の活用等)を行っている
  • -

併設されているサービス

-

保険外の利用料等に関する自由記述

-

従業員の情報

  • 従業員の男女比

  • 従業員の年齢構成

従業員の特色に関する自由記述

幅広い年代のスタッフが活躍しており日々業務改善に向けた意見交換が行われております。いざこざなく業界特有の古い考えの人たちがいない現場となっています。また特定技能実習生2名おり、異文化をレクリエーションなどに取り入れています。

利用者の情報

  • 利用者の男女比

  • 利用者の年齢構成

利用者の特色に関する自由記述

訪問看護対象の方々や自立困難な方々が多数いらっしゃいます。

ケアの詳細(具体的な接し方等)