介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

千葉県

特別養護老人ホームグリーンホーム

記入日:2024年01月27日
介護サービスの種類
介護老人福祉施設
所在地
〒290-0167 千葉県市原市喜多893番地1 
連絡先
Tel:0436-76-8100/Fax:0436-76-8101

運営状況:レーダーチャート (レーダーチャートを閉じる

事業所概要

運営方針 【法人理念】
社会福祉法人市原うぐいす会は、施設利用者の基本的人権を尊重し、利用者、ご家族の方々の立場に立って、質の高い福祉サービスを提供いたします。また法人設立の趣旨である、福祉と医療の連携を緊密にしたネットワークを確立するとともに、管理者、職員が一体となって、施設利用者及び地域住民の方々と共に心豊かな人生の共生、共有を目指してまいります。
【介護方針】
私たちは、利用者様の個別性を尊重します
私たちは、利用者様のプライバシーに最大限の配慮をします
私たちは、利用者様の安全・安心な生活を提供します
私たちは、利用者様を急がせず、ゆったりとしたペースを守ります
私たちは、利用者様とコミュニケーションを深め、潤いのある信頼関係を築きます
私たちは、明るい笑顔を絶やしません
私たちは、はっきりとした挨拶と返事を忘れません
事業開始年月日 2015/03/01
協力医療機関  医療法人社団緑祐会 永野病院

サービス内容

サービスの特色  オールユニットの特性を生かし、顔なじみの職員と共に家庭的な雰囲気を通じ、ゆったり安心して過ごせる環境づくりを目指しています。
月に複数回行う、ユニット毎のイベント・行事では、季節の移り変わりを感じていただきながら他利用者様との交流を通し、生き生きとした日々を過ごしていただきます。
施設前面に広大なスポーツパークを控え、開放感の溢れる緑豊かな環境でお過ごしいただきます。
リハビリテーション実施の有無  あり

設備の状況

ユニット型居室の有無  あり
居室の状況 個室 12.10㎡
80室
2人部屋
3人部屋
4人部屋
5人部屋以上
消火設備の有無  あり

利用料

食費とその算定方法  1日3食1,445円

市町村から利用者負担額減額・免除認定証の交付を受けている方については、金額が異なります。
第一段階300円 第二段階390円 第三段階650円
居住費とその算定方法  1日2,066円(個室)

市町村から利用者負担額減額・免除認定証の交付を受けている方については、金額が異なります。
第一段階880円 第二段階880円 第三段階1,370円
利用者負担軽減制度の有無  あり

従業者情報

総従業者数  120人
看護職員数 常勤 1人
非常勤 6人
看護職員の退職者数  常勤 1人
非常勤 2人
介護職員数 常勤 23人
非常勤 46人
介護職員の退職者数  常勤 7人
非常勤 6人
経験年数5年以上の介護職員の割合 47.8%

利用者情報

入所定員
 ※<>内の数値は都道府県平均 
80人<61.7人>
入所者の平均年齢 86.4歳
入所者の男女別人数 男性:15人
女性:64人
要介護度別入所者数 要介護1 1人
要介護2 2人
要介護3 14人
要介護4 33人
要介護5 29人
昨年度の退所者数  16人
入所者の平均的な入所日数  2,401日
待機者数  125人

その他

苦情相談窓口  0436-76-8100
利用者の意見を把握する取組  有無 あり
開示状況 あり
第三者評価等の実施状況(記入日前4年間の状況)  なし
当該結果の一部の公表の同意 なし
評価機関による講評
事業所のコメント
損害賠償保険の加入  あり
法人等が実施するサービス
(または、同一敷地で実施するサービスを掲載)
短期入所生活介護
地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護
居宅介護支援
介護予防短期入所生活介護
介護老人福祉施設
訪問者数:182