介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

千葉県

お結び介護事業所

記入日:2024年12月11日
介護サービスの種類
訪問介護
所在地
〒270-0163 千葉県流山市南流山3-16-10 鎗田ビル301
連絡先
Tel:04-7179-5118/Fax:04-7179-5228
※このページは事業所の責任にて公表している情報です。

受け入れ可能人数

  • 受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
    15/39人
  • 最大受け入れ人数39人中、現在の受け入れ可能人数15人です。
    (2024年12月17日時点)

サービスの内容に関する自由記述

身体介護は排泄・入浴・移動・移乗・食事介助・服薬介助・買い物同行・自立生活支援見守り援助
生活介護は掃除・洗濯・調理・買い物代行
予防支援は自立生活支援

サービスの質の向上に向けた取組

月1回ヘルパー会議を行っております。
社外研修としてヘルパー協議会に加入しており各従業に対して年に1~2回研修に受講していただいております。

賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容

両立支援・多様な働き方の推進
  • 有給休暇を取得しやすい雰囲気・意識作りのため、具体的な取得目標(例えば、1週間以上の休暇を年に●回取得、付与日数のうち●%以上を取得)を定めた上で、取得状況を定期的に確認し、身近な上司等からの積極的な声かけを行っている
  • -

腰痛を含む心身の健康管理
  • 短時間勤務労働者等も受診可能な健康診断・ストレスチェックや、従業員のための休憩室の設置等健康管理対策の実施
  • -

生産性向上(業務改善及び働く環境改善)のための取組
  • 5S活動(業務管理の手法の1つ。整理・整頓・清掃・清潔・躾の頭文字をとったもの)等の実践による職場環境の整備を行っている
  • -

併設されているサービス

-

保険外の利用料等に関する自由記述

自費サービスとして
院内介助
介護保険適用外の生活援助・身体介護を提供しております。

従業員の情報

  • 従業員の男女比

  • 従業員の年齢構成

従業員の特色に関する自由記述

地域に密着し誠意あるサービスを提供いたします。ヘルパ研修を計画的に行い質の高いサービスを目指していきます。

利用者の情報

  • 利用者の男女比

  • 利用者の年齢構成

利用者の特色に関する自由記述

住み慣れた地域で在宅で安心して暮していきたいと強く願う方が多く、その中でも自立してできることを支援の中でヘルパーと共に行っております。

事業所の雇用管理に関する情報

勤務時間

正社員8:00~17:00
準社員8:30~17:00

賃金体系

正社員  固定給、手当
準社員  固定給もしくは自給、手当
登録ヘルパー 身体介護時給、生活介護時給、各種手当

休暇制度の内容および取得状況

入社して6か月経過したものに関して有給休暇取得

福利厚生の状況

週20時間の労働者がいない為、福利厚生加入者0人

離職率

0.5%

ケアの詳細(具体的な接し方等)