介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

千葉県

寿デイサービスセンター

サービスの内容に関する写真
記入日:2024年12月14日
介護サービスの種類
通所介護
所在地
〒284-0001 千葉県四街道市大日282-2 江口ビル
連絡先
Tel:043-304-8311/Fax:043-304-8312
※このページは事業所の責任にて公表している情報です。

サービスの内容に関する写真

  • サービスの内容に関する写真
    機能訓練指導員による小集団体操をおこないます。
  • サービスの内容に関する写真
    高齢者用パワーマシーンを使用し筋力の維持向上を目指します。
  • サービスの内容に関する写真
    利用者様ごとのプログラムで脳トレや季節ごとの製作レクを行っています。

受け入れ可能人数

  • 受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
    5/30人
  • 最大受け入れ人数30人中、現在の受け入れ可能人数5人です。
    (2025年02月14日時点)

サービスの内容に関する自由記述

機能訓練の実施や物療機を使用し機能維持を行っております

サービスの質の向上に向けた取組

月に1度職員ミーティング、研修を行い、サービスについて協議を行っております。

賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容

入職促進に向けた取組
  • 法人や事業所の経営理念やケア方針・人材育成方針、その実現のための施策・仕組みなどの明確化
  • -

  • 職業体験の受入れや地域行事への参加や主催等による職業魅力度向上の取組の実施
  • -

資質の向上やキャリアアップに向けた支援
  • 研修の受講やキャリア段位制度と人事考課との連動
  • -

両立支援・多様な働き方の推進
  • 職員の事情等の状況に応じた勤務シフトや短時間正規職員制度の導入、職員の希望に即した非正規職員から正規職員への転換の制度等の整備
  • -

腰痛を含む心身の健康管理
  • 事故・トラブルへの対応マニュアル等の作成等の体制の整備
  • -

やりがい・働きがいの醸成
  • ミーティング等による職場内コミュニケーションの円滑化による個々の介護職員の気づきを踏まえた勤務環境やケア内容の改善
  • -

併設されているサービス

-

保険外の利用料等に関する自由記述

-

従業員の情報

  • 従業員の男女比

  • 従業員の年齢構成

従業員の特色に関する自由記述

10年以上勤務多数勤務されており、半数のスタッフは5年以上勤務しており離職率は低く、コミュニケーションが取れている職場です。

利用者の情報

  • 利用者の男女比

  • 利用者の年齢構成

利用者の特色に関する自由記述

個性的な方が多いですが、個々のペースで色々なことを行っていただいてます。

事業所の雇用管理に関する情報

勤務時間

8時30分~17時30分の8時間勤務 (休憩1時間)

休暇制度の内容および取得状況

育児休暇 有給休暇 年5日以上取得しております

福利厚生の状況

20時間以上の勤務で社会保険加入

離職率

(離職率):0%
(内訳):1年間の離職者数が0人、1年前の在籍者数が19人
(計算式):0%=0人÷19人×100
2021年11月時点

ケアの詳細(具体的な接し方等)