介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

千葉県

ケアサポート印西デイサービスセンター

記入日:2024年12月16日
介護サービスの種類
地域密着型通所介護
所在地
〒270-1327 千葉県印西市大森2550-10 
連絡先
Tel:0476-49-4551/Fax:0476-49-4552
※このページは事業所の責任にて公表している情報です。

受け入れ可能人数

  • 受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
    0/0人
  • 最大受け入れ人数0人中、現在の受け入れ可能人数0人です。
    (2024年12月19日時点)

サービスの内容に関する自由記述

地域密着型通所介護の強みである少人数を生かし、ゆったり出来る入浴や近隣への外出、季節の花を見に少し遠くまで出かけるなど、今まで生活の中で何気なく行っていた日々の暮らしの楽しみを提供しています。昼食は、施設内厨房で調理したものを出しており、あたたかい食事を提供しています。また、その日の体調によっては食事形態の変更もすぐに出来ます。季節の行事もたくさんご用意しており、皆さま楽しみにされています。

サービスの質の向上に向けた取組

-

賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容

腰痛を含む心身の健康管理
  • 介護職員の身体の負担軽減のための介護技術の修得支援、職員に対する腰痛対策の研修、管理者に対する雇用管理改善の研修等の実施
  • -

併設されているサービス

-

保険外の利用料等に関する自由記述

-

従業員の情報

  • 従業員の男女比

  • 従業員の年齢構成

従業員の特色に関する自由記述

比較的年齢層は若いスタッフか多く在籍しています。子育てを経て自分の生活で沢山のことに触れた経験のあるスタッフが多数働いています。実際に家族の介護経験がある者やこれからその事象に対面していくことになる者がいることで、いろいろな角度からご利用者様やご家族様の心配などに寄り添いながら、通所することで少しでも楽しく元気にご自宅で生活を続けられるよう介護をしています。

利用者の情報

  • 利用者の男女比

  • 利用者の年齢構成

利用者の特色に関する自由記述

生まれ育った、または子育てをしながら長年住み慣れた地域で、安心して生活を続けていくことが出来るようご利用いただいている方がほとんどです。多くは女性ですが、最近は男性のご利用者様も増えてきました。軽度の認知症状などを抱えつつも、日常生活において少しでも出来ることを続けて生活できるように皆さん意欲的に過ごされています。はじめは、消極的だった方でも、近隣に住まわれている方がほとんどですので、しばらくすると話が合うようになり打ち解けていきます。穏やかな方が多く、和気あいあいと過ごしています。

ケアの詳細(具体的な接し方等)

入浴形態(一般浴、機械浴)

一般浴(大浴場)