2025年01月09日09:27 公表
ケアプラン 鼓響
介護サービスの種類 |
居宅介護支援
|
---|---|
所在地 |
〒270-1431 千葉県白井市根116-41
|
連絡先 |
Tel:080-5460-1119/Fax:04-7128-9096
|
受け入れ可能人数
-
受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
10/20人 -
最大受け入れ人数20人中、現在の受け入れ可能人数10人です。
(2025年01月08日時点)
サービスの内容に関する自由記述
利用者様御一人御一人のサービスが適切にしかも有効に利用されますよう努めていきます。
サービスの質の向上に向けた取組
市町村や県が主催する研修会等には積極参加していく予定です、苦情なども常時対応させていただきます。
賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容
- 両立支援・多様な働き方の推進
-
- 子育てや家族等の介護等と仕事の両立を目指す者のための休業制度等の充実、事業所内託児施設の整備
- 職員の事情等の状況に応じた勤務シフトや短時間正規職員制度の導入、職員の希望に即した非正規職員から正規職員への転換の制度等の整備
- 有給休暇を取得しやすい雰囲気・意識作りのため、具体的な取得目標(例えば、1週間以上の休暇を年に●回取得、付与日数のうち●%以上を取得)を定めた上で、取得状況を定期的に確認し、身近な上司等からの積極的な声かけを行っている
-
-
-
- 腰痛を含む心身の健康管理
-
- 業務や福利厚生制度、メンタルヘルス等の職員相談窓口の設置等相談体制の充実
- 介護職員の身体の負担軽減のための介護技術の修得支援、職員に対する腰痛対策の研修、管理者に対する雇用管理改善の研修等の実施
-
-
- やりがい・働きがいの醸成
-
- ミーティング等による職場内コミュニケーションの円滑化による個々の介護職員の気づきを踏まえた勤務環境やケア内容の改善
- 利用者本位のケア方針など介護保険や法人の理念等を定期的に学ぶ機会の提供
-
-
併設されているサービス
我孫子市に地域密着型デイサービス ルーチェを開設しています、そちらのご利用に関してもご相談承ります。
保険外の利用料等に関する自由記述
保険外の利用料は設定しておりません。
従業員の情報
-
従業員の男女比
-
従業員の年齢構成
従業員の特色に関する自由記述
できたばかりで一人ケアマネの事業所です。前の職場ではケアマネとして20年近く勤務していました、今までの経験が生かせるよう従事したいと思っています。
利用者の情報
-
利用者の男女比
-
利用者の年齢構成
利用者の特色に関する自由記述
年齢は60歳台から90歳台までの方々でいろいろなご事情があると思われますが皆様明るく前向きな方々です。
事業所の雇用管理に関する情報
勤務時間
勤務時間は9時から17時15分ですがリモート勤務も可能です。
賃金体系
法人の規定に則しています。
休暇制度の内容および取得状況
法人の規則に則しています。
福利厚生の状況
社会保険完備、交通費全額支給、
離職率
できたばかりの一人ケアマネの事業所です、いまのところ記載できるものはありません。