介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

千葉県

デイサービスきずな

記入日:2025年01月06日
介護サービスの種類
地域密着型通所介護
所在地
〒299-3231 千葉県大網白里市経田70-13 
連絡先
Tel:0475-53-5967/Fax:0475-53-5968
※このページは事業所の責任にて公表している情報です。

受け入れ可能人数

  • 受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
    0/0人
  • 最大受け入れ人数0人中、現在の受け入れ可能人数0人です。
    (2024年12月30日時点)

サービスの内容に関する自由記述

個別サービスプログラムに力を入れております。
ご利用者様、ご家族様の要望に可能な限り対応できる体制を確保しております。レクリエーションでは季節の合わせたカレンダー作り、小物作り、脳トレーニングプログラムを実施しています。脳トレーニングプログラムの内容では空間認識力、図形認識力、漢字問題、計算問題など個々に合わせた様々なプログラムを提供しております。
運動プログラムではリハビリ体操、手・脚体操、リズム体操、口腔体操を実施しています。
生活訓練では食器拭き、洗濯物たたみなどの日常生活動作に関わる様々なプログラムも実施しております。

サービスの質の向上に向けた取組

施設内での定期的な職員会議、社内研修をの実施、外部研修にも参加しサービスの質の向上に向取り組んでいます。
ご利用者様およびご家族様の要望がないか聞き取りをしたり連絡帳を活用しながらサービスの質の向上に向取り組んでいます。

賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容

入職促進に向けた取組
  • 法人や事業所の経営理念やケア方針・人材育成方針、その実現のための施策・仕組みなどの明確化
  • -

併設されているサービス

-

保険外の利用料等に関する自由記述

-

従業員の情報

  • 従業員の男女比

  • 従業員の年齢構成

従業員の特色に関する自由記述

-

利用者の情報

  • 利用者の男女比

  • 利用者の年齢構成

利用者の特色に関する自由記述

-

ケアの詳細(具体的な接し方等)

入浴形態(一般浴、機械浴)

一般浴(個浴)

その他

事業所のパンフレットや広報物

パンフレット

法令・通知等で「書面掲示」を求めている事項の一覧

利用申込者のサービスの選択に資すると認められる重要事項(運営規程の概要等)

重要事項説明書
運営規程
身体拘束 個人情報 苦情相談