2023年08月17日14:45 公表 画面を印刷する お気に入りに追加する 特別養護老人ホームせせらぎ 事業所の概要 事業所の特色 事業所の詳細 運営状況 その他 記入日:2023年08月02日 介護サービスの種類 介護老人福祉施設 所在地 〒299-4404 千葉県長生郡睦沢町北山田724番地1 地図を開く 連絡先 Tel:0475-40-3001/Fax:0475-40-3006 ホームページを開く お気に入り登録完了 × 閉じる お気に入り事業所に登録しました。 お気に入り事業所一覧を見る 運営状況 事業所概要 サービス内容 設備の状況 利用料 従業者情報 利用者情報 その他 運営状況:レーダーチャート (レーダーチャートを閉じる) ▲このページのトップへ 事業所概要 運営方針 暖かみがあり親しみのあるケアをすることを通して、社会福祉に貢献できる施設にしたいと考えています。そのためには、高齢者お一人おひとりの人格を尊重し、その尊厳を大切にしてケアを実践していくことであると思います。そのようなケアを通じて入所者の個を優先し、高齢者お一人おひとりが自分の居場所だと思える場を提供したいと願っています。 事業開始年月日 2015/11/01 協力医療機関 菅原病院・山之内病院 サービス内容 サービスの特色 当施設は、介護保険法、老人福祉法及び関係法令に基づき、入居者一人一人の意志及び人格を尊重し、入居者の居宅における生活の復帰を念頭に置いて、入居前の居宅における生活と入居後の生活が連続したものとなるよう配慮しながら、各ユニットにいて、入居者が相互に社会的関係を築き、自律的な日常生活を営むことができるよう介護サービスの提供に万全を期するものとする。 リハビリテーション実施の有無 設備の状況 ユニット型居室の有無 居室の状況 個室 13.20㎡ 50室 2人部屋 3人部屋 4人部屋 5人部屋以上 消火設備の有無 利用料 食費とその算定方法 日額 1,445円 (朝270円・昼560円・夜555円・おやつ60円) 食費は原則自己負担となっておりますが、住民税非課税世帯の方については申請により介護保険から補助があります。 但し、一定額以上の預貯金などの資産がある方は補助の対象外となります。 居住費とその算定方法 日額 2,050円 居住費は原則自己負担となっておりますが、住民税非課税世帯の方については申請により介護保険から補助があります。 但し、一定額以上の預貯金などの資産がある方は補助の対象外となります。 利用者負担軽減制度の有無 従業者情報 総従業者数 52人 看護職員数 常勤 3人 非常勤 0人 看護職員の退職者数 常勤 0人 非常勤 0人 介護職員数 常勤 12人 非常勤 18人 介護職員の退職者数 常勤 0人 非常勤 10人 経験年数5年以上の介護職員の割合 30% 利用者情報 入所定員 ※<>内の数値は都道府県平均 50人<61.7人> 入所者の平均年齢 87.5歳 入所者の男女別人数 男性:10人 女性:39人 要介護度別入所者数 要介護1 0人 要介護2 0人 要介護3 13人 要介護4 21人 要介護5 15人 昨年度の退所者数 19人 入所者の平均的な入所日数 299日 待機者数 20人 その他 苦情相談窓口 0475-40-3001 利用者の意見を把握する取組 有無 開示状況 第三者評価等の実施状況(記入日前4年間の状況) 当該結果の一部の公表の同意 評価機関による講評 事業所のコメント 損害賠償保険の加入 法人等が実施するサービス(または、同一敷地で実施するサービスを掲載) 短期入所生活介護介護予防短期入所生活介護介護老人福祉施設 訪問者数:776