2025年01月30日10:40 公表 画面を印刷する お気に入りに追加する 樹楽 浜野 事業所の概要 事業所の特色 事業所の詳細 運営状況 その他 記入日:2025年01月10日 介護サービスの種類 地域密着型通所介護 所在地 〒260-0825 千葉市中央区村田町77-17 地図を開く 連絡先 Tel:043-382-5896/Fax:043-382-5896 ホームページを開く お気に入り登録完了 × 閉じる お気に入り事業所に登録しました。 お気に入り事業所一覧を見る 運営状況 事業所概要 サービス内容 設備の状況 利用料 従業者情報 利用者情報 その他 運営状況:レーダーチャート (レーダーチャートを閉じる) ▲このページのトップへ 事業所概要 運営方針 1. 利用者様を第一と考え、常に『快適で満足していただける』 空間を提供いたします 2.『利用者様とそのご家族の声』を大切にし、 常に『要望にお応えできる』サービスを提供いたします 3.『利用者様の気持ちを癒し』常に楽しい心持でお帰りいた だけるよう鋭意努力いたします 事業開始年月日 2022/10/01 サービス提供地域 千葉市 営業時間 平日 9時00分~17時00分 土曜 9時00分~17時00分 日曜 9時00分~17時00分 祝日 9時00分~17時00分 定休日 なし(24時間365日営業) 留意事項 当施設では、基本利用時間帯である「7時間以上8時間未満」を超える長時間のご利用にも柔軟に対応しております。長時間のご利用をご希望の場合は、事前にご相談ください。 また、通所介護サービスのご利用が初めての方や、ご利用者様の心身の状況に応じて、短時間でのご利用にも対応しております。時短でのご利用をご希望の場合も、お気軽にご相談ください。可能な範囲で調整させていただきます。 延長サービスの有無 サービス内容 サービスの特色 当施設は、一般住宅を改築し、バリアフリー化を徹底したデザインとなっています。手すりの設置や、トイレ・お風呂の使いやすさを工夫しているため、ご利用者様にとって安全で快適な空間を提供しています。民家のような佇まいのため、まるでご家族や親類、知人の家に遊びに来たような感覚でリラックスしてお過ごしいただけます。 <小規模でアットホームな雰囲気> 定員10名の小規模なデイサービス施設のため、スタッフ一人ひとりがご利用者様にきめ細やかなサービスを提供することが可能です。ご利用者様とスタッフのコミュニケーションが頻繁に行われることで、自然とアットホームで温かい雰囲気が生まれます。 <送迎サービス> 送迎は、基本的に8:00~9:00および17:00~18:00の時間帯で対応しています。ご利用者様やご家族様のご要望にできる限りお応えできるよう配慮しており、特別なご事情や緊急の場合には、上記以外の時間帯でも個別対応が可能です。お気軽にご相談ください。 <入浴サービス> 入浴は、ご利用者様お一人お一人の安全を第一に考え、シャワーチェアを使用して個別対応で実施しています。安心してリラックスできる入浴時間をお楽しみいただけます。 <お食事について> 施設で提供する食事は、栄養バランスを重視して丁寧に作られています。季節の食材を取り入れたメニューや、ご利用者様の健康状態に配慮した内容で、食事を楽しんでいただける工夫を行っています。 <趣味活動と交流の時間> ご利用者様の趣味や興味に合わせて、パターゴルフ、ゲーム、ものづくり、読書、習字など、施設内でも楽しめる活動を提供しています。必要な備品はできる限り揃え、他のご利用者様やスタッフとともに和やかな時間を共有できるよう工夫しています。 <月に1回のイベント> 毎月1回、季節に合わせたイベントを開催しています。おしるこやデザート作りなどの食事・おやつ作りを通じて、楽しみながら手を動かせる内容です。また、ご利用者様のお誕生日月には、手作りのケーキと、お祝いメッセージを寄せ書きした色紙をプレゼントするなど、特別な思い出作りをお手伝いしています。 <介護保険適用外のサービス> 当施設では、介護保険サービスとは別に、サービス提供時間の前後に自費による延長サービスを提供しています。これにより、ご家族の介護負担を軽減し、安心してご利用いただける環境を整えています。 送迎サービスの有無 送迎時における居宅内介助等の実施の有無 設備の状況 浴室設備の数 1か所 消火設備の有無 利用料 サービス提供地域外の送迎の費用とその算定方法(サービスの提供地域では送迎費の負担はありません) サービス提供地域外への送迎をご希望の場合、1kmあたり20円の自己負担が発生いたします。この料金は、サービス実施地域を超えた距離に基づいて計算されます。 延長料金とその算定方法 サービス提供時間を超える延長利用をご希望の場合、1時間あたり100円の延長料金を頂戴いたします。この料金は、ご利用者様のご希望に応じて、事前にご相談の上で適用されます。 食費とその算定方法 昼食材料費:1食につき500円をご負担いただきます。 おやつ代:1食につき120円をご負担いただきます。 いずれも、栄養バランスや季節感を考慮したメニューをご提供しております。 キャンセル料とその算定方法 利用者負担軽減制度の有無 従業者情報 総従業者数 7人 看護職員 常勤 0人 非常勤 0人 看護職員の退職者数 常勤 0人 非常勤 0人 介護職員 常勤 4人 非常勤 0人 介護職員の退職者数 常勤 1人 非常勤 0人 経験年数5年以上の介護職員の割合 0% 利用者情報 利用定員 ※<>内の数値は都道府県平均 10人<12.2人> 要介護度別利用者数 要介護1 0人 要介護2 0人 要介護3 0人 要介護4 0人 要介護5 0人 その他 苦情相談窓口 043-382-5896 利用者の意見を把握する取組 有無 開示状況 第三者評価等の実施状況(記入日前4年間の状況) 当該結果の一部の公表の同意 評価機関による講評 事業所のコメント 損害賠償保険の加入 法人等が実施するサービス(または、同一敷地で実施するサービスを掲載) 地域密着型通所介護 訪問者数:206