2023年12月21日10:26 公表
定期巡回随時対応型訪問介護看護楽隠居
受け入れ可能人数
-
受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
0/0人 -
最大受け入れ人数0人中、現在の受け入れ可能人数0人です。
(2024年12月04日時点)
サービスの内容に関する自由記述
当事業所は連携型の定期巡回・随時対応型訪問介護看護を運営しております。その為、既存で利用されている訪問看護を継続して利用したい場合でも、既存の事業所様と連携の協定を結ぶことが出来れば、可能となることが特色です。
サービスの質の向上に向けた取組
当法人では資格取得に伴う費用を助成する制度を独自に設けており、職員たちが積極的に資格取得しやすい環境を構築することでスキルアップの向上に努めています。
また介護事業部門全体でも会議などを定期的に実施することで様々な事業所の事例を把握しサービスの質の向上に活かしています。
賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容
-
併設されているサービス
以下の施設が同施設内に併設されています。
訪問看護ステーション・看護付き小規模多機能型居宅介護・サービス付き高齢者向け住宅
保険外の利用料等に関する自由記述
-
従業員の情報
-
従業員の男女比
-
従業員の年齢構成
従業員の特色に関する自由記述
介護福祉士の資格を有している職員が8割以上を占めている。定期的に研修も開き職員のスキル向上に努めている。
利用者の情報
-
利用者の男女比
-
利用者の年齢構成
利用者の特色に関する自由記述
平均介護度は3.6程度です。母体が透析を専門にしているクリニックであることから透析の利用者も複数いらっしゃる事も特色といえます。