介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

千葉県

グループホームアスカみずきⅠ

記入日:2025年01月06日
介護サービスの種類
認知症対応型共同生活介護
所在地
〒274-0822 千葉県船橋飯山満町1-206 
連絡先
Tel:047-460-6526/Fax:047-460-6508

運営状況:レーダーチャート (レーダーチャートを閉じる

事業所概要

運営方針 「最良の職場環境の構築」
働く人の環境が良くなることは介護されるお年寄り達の生活の向上と介護の質の向上につながる
船橋地区ビジョン
・テクノロジーを活用し、介護業務負担軽減に取り組み続けるホーム
・皆(入居者・職員)が笑顔になり、やりたい事を実現できるホーム
・目配り、気配り、心配りができ、認知症介護において地域の支えとなるホーム
事業開始年月日 2013/02/01
協力医療機関  若葉クリニック

サービス内容

短期利用認知症対応型共同生活介護の提供 なし
入居条件 利用者様が次の各号に適合する場合、当事業所をご利用いただけます。
①要支援2・要介護1~5の被保険者であり、かつ認知症の状態であると医師からの診断があること
②少人数による共同生活を営むことに支障がないこと
③自傷他害のおそれがないこと
④常時医療機関において治療をする必要がないこと
⑤重要事項説明書に記載する当事業所の運営方針に賛同したうえで、認知症対応型共同生活介護契約条項を承認できること
⑥船橋市に住民登録をされている方
退居条件 ①利用者様が、契約締結時にその心身の状況及び病歴等の重要事項について、故意にこれを告げず、または不実の告知を行い、その結果契約を継続し難い重大な実情を生じさせた場合
②利用者様によるサービス利用料金の支払いが2か月以上遅延し、1か月間を定めた催告にもかかわらずこれを支払われない場合
③利用者様が、故意または重大な過失により当事業所またはサービス従事者もしくは他の利用者様等の生命・身体・財物・信用等を傷つけ、または著しい不信行為を行う事等によって本契約を継続し難い重大な実情を生じさせた場合
④利用者様が病院に入院し、3か月以上経過した場合、または明らかに3か月以内に退院できる見込みがない場合
⑤利用者様が介護老人福祉施設や介護老人保健施設に入居した場合、もしくは介護療養型医療施設に入院した場合
サービスの特色  介護サービス提供の基本方針
・入居者の当たり前の生活を取り戻すこと 
・入居者の目的を達成するためのパートナーであること
運営推進会議の開催状況  開催実績 年6回
延べ参加者数 30人
協議内容 ・施設運営報告、意見交換
・地域との関わり
・感染症予防対策に関して
・身体拘束廃止、高齢者虐待防止に関して
・災害時などにおける避難誘導に関して
・技能実習生受け入れに関して

設備の状況

居室の状況  二人部屋 なし
消火設備の有無  あり

利用料

家賃(月額) 70,590円
敷金
保証金(入居時前払金)の金額 
保証金の保全措置の内容 
償却の有無  なし

従業者情報

総従業者数  19人
計画作成担当者数 常勤 1人
非常勤 0人
介護職員数 常勤 10人
非常勤 5人
介護職員の退職者数  常勤 2人
非常勤 3人
看護師数 常勤 1人
非常勤 0人
経験年数5年以上の介護職員の割合 20%
夜勤を行う従業者数  9人

利用者情報

利用定員
 ※<>内の数値は都道府県平均 
2ユニット18人<14.7人>
入居率 100%
入居者の平均年齢 87.7歳
入居者の男女別人数 男性:4人
女性:14人
要介護度別入所者数 要支援2 0人
要介護1 3人
要介護2 4人
要介護3 6人
要介護4 3人
要介護5 2人
昨年度の退所者数 5人

その他

苦情相談窓口  047-460-6526
利用者の意見を把握する取組  有無 あり
開示状況 あり
地域密着型サービスの外部評価の実施状況  あり
2024/3/20
第三者評価の結果 第三者評価の結果
損害賠償保険の加入  あり
法人等が実施するサービス
(または、同一敷地で実施するサービスを掲載)
認知症対応型共同生活介護
介護予防認知症対応型共同生活介護
訪問者数:274