2025年01月07日08:56 公表
リハビリデイサービスもちの木
受け入れ可能人数
-
受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
40/75人 -
最大受け入れ人数75人中、現在の受け入れ可能人数40人です。
(2024年12月26日時点)
サービスの内容に関する自由記述
-
サービスの質の向上に向けた取組
-
賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容
-
併設されているサービス
-
保険外の利用料等に関する自由記述
-
従業員の情報
-
従業員の男女比
-
従業員の年齢構成
従業員の特色に関する自由記述
-
利用者の情報
-
利用者の男女比
-
利用者の年齢構成
利用者の特色に関する自由記述
-
ケアの詳細(具体的な接し方等)
利用者の一日の流れ
9時頃に施設到着。
バイタルチェック後、上肢体操、下肢体操、メドマー、平行棒、マッサージをして頂きます。
その日によって順番は異なりますが、体を動かしていただくお時間と、ゆっくりリラックスしていただくお時間が半分ずつくらいになります。
送迎に関する情報(地区、曜日、個別対応(寝たきり等)の可否等)
飯山満、芝山、薬円台、習志野台、二宮、三山、田喜野井、前原、金杉、東船橋、夏見など。
都度ご相談いただければできる限り対応致します。
個別の機能訓練の詳細
疼痛緩和のためのマッサージや、関節可動域訓練などを行います。