介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

千葉県

宅老所虹の家

記入日:2025年01月15日
介護サービスの種類
小規模多機能型居宅介護
所在地
〒270-1114 千葉県我孫子市新木野3丁目32番15号 
連絡先
Tel:04-7179-3133/Fax:04-7179-3130

運営状況:レーダーチャート (レーダーチャートを閉じる

事業所概要

運営方針 「誰もがその人らしい暮らしを地域の中で」をスローガンに、介護が必要になっても出来るだけ長く地域に住み続けたいという当たり前の願いを実現できるように、年齢や障害の有無を超えた地域住民の交流の場作りに寄与することを目的に特定非営利活動法人「虹の会」を設立、その活動拠点として宅老所「虹の家」を運営している。
事業開始年月日 2008/06/01
サービス提供地域  我孫子市内
協力医療機関  平和台病院、成広医院
営業時間  通いサービス 8時00分~20時00分
宿泊サービス 17時00分~8時00分

サービス内容

送迎の有無 あり
短期利用居宅介護の提供 なし
利用条件 ご利用者様が高齢の方が多くなっているので、個々人の状態観察をしっかり行って、転倒防止等のリスク管理に努める。
体験利用の内容 まずは、体験利用をしていただいて、虹の家の雰囲気を知ってもらって自分から通いたいと思える施設づくりに努めています。
サービスの特色  通いに来ることが楽しいと思えるようなプログラムになるように配慮している。他にも必要があれば泊、訪問も考慮する。
運営推進会議の開催状況  開催実績 5回
延べ参加者数 78人
協議内容 1.虹の家運営利用状況 2.地域との交流方法 3.地域の課題、高齢者見守りネットワークの構築について、4.提案や意見や質疑応答

設備の状況

個室の数  4室
消火設備の有無  あり

利用料

食費 あり
・朝食:300円
・昼食:700円
・夕食:500円
・おやつ:0円
宿泊費  3,000円

従業者情報

総従業者数  17人
介護職員数 常勤 3人
非常勤 8人
看護職員数 常勤 0人
非常勤 1人
従業者の退職者数 常勤 0人
非常勤 2人
経験年数10年以上の介護支援専門員の割合 0%
夜勤を行う従業者数  5人

利用者情報

登録定員  27人
登録者総数
 ※<>内の数値は都道府県平均 
19人<18.5人>
登録者の平均年齢 89.0歳
登録者の男女別人数 男性:1人
女性:18人
要介護度別登録者数 要支援1 2人
要支援2 1人
要介護1 3人
要介護2 7人
要介護3 4人
要介護4 0人
要介護5 2人

その他

苦情相談窓口  04-7179-3133
利用者の意見を把握する取組  有無 あり
開示状況 なし
地域密着型サービスの外部評価の実施状況  あり
2018/3/10
コロナ禍による運営推進会議中止のため実施できなかった
損害賠償保険の加入  あり
法人等が実施するサービス
(または、同一敷地で実施するサービスを掲載)
小規模多機能型居宅介護
介護予防小規模多機能型居宅介護
訪問者数:79