2025年03月28日10:26 公表 画面を印刷する お気に入りに追加する 医療法人社団一心会 初富保健病院介護医療院 事業所の概要 事業所の特色 事業所の詳細 運営状況 その他 記入日:2025年01月24日 介護サービスの種類 短期入所療養介護(介護医療院) 所在地 〒273-0121 千葉県鎌ヶ谷市初富114番地 地図を開く 連絡先 Tel:047-442-0811/Fax:047-442-7156 ホームページを開く お気に入り登録完了 × 閉じる お気に入り事業所に登録しました。 お気に入り事業所一覧を見る 運営状況 事業所概要 サービス内容 設備の状況 利用料 従業者情報 利用者情報 その他 運営状況:レーダーチャート 新規事業所のため、運営状況の掲載は翌年度以降となります。 ▲このページのトップへ 事業所概要 運営方針 〇身体的拘束、薬物による拘束はしません。 〇すべての患者さんの離床に努めます。 〇患者さんの特性に応じた適切な医療を提供します。〇インフォームドコンセントを大切にします。 〇療養生活が潤いあるものとなるよう努めます。 事業開始年月日 2019/02/01 協力医療機関 初富保健病院 サービス内容 利用制限 無し サービスの特色 理学療法・作業療法・言語聴覚療法、アクディビティプログラムを導入して、ADL訓練、離床、QOLの拡大を図っています。 プライバシーを重視した個室・多床室になっており、がんのターミナルケアや在宅療養の立て直しのために短期リハビリ目的で入所される方も増えている。 個別リハビリテーションの実施の有無 設備の状況 ユニット型居室の有無 療養室の状況 個室 13.5㎡ 122室 2人部屋 24.6㎡ 4室 3人部屋 24.0㎡ 2室 4人部屋 39㎡ 46室 消火設備の有無 利用料 食費とその算定方法 第1段階 300円 第2段階390円 第3段階650円 第4段階1830円 滞在費とその算定方法 <多床室>第1段階0円 第2段階370円 第3段階370円 第4段階1490円 <個室> 第1段階490円 第2段階490円 第3段階1310円 第4段階2180円 従業者情報 総従業者数 218人 看護職員数 常勤 51人 非常勤 15人 看護職員の退職者数 常勤 5人 非常勤 2人 介護職員数 常勤 65人 非常勤 28人 介護職員の退職者数 常勤 7人 非常勤 0人 経験年数10年以上の介護職員の割合 59.1% 夜勤を行う従業者数 2.8人 利用者情報 利用者総数 ※<>内の数値は都道府県平均 要介護度別利用者数 要支援1 0人 要支援2 0人 要介護1 0人 要介護2 0人 要介護3 0人 要介護4 0人 要介護5 0人 利用者の平均的な利用日数 ※<>内の数値は都道府県平均 0日<日> その他 苦情相談窓口 047-442-0811 利用者の意見を把握する取組 有無 開示状況 第三者評価等の実施状況(記入日前4年間の状況) 損害賠償保険の加入 法人等が実施するサービス(または、同一敷地で実施するサービスを掲載) 訪問看護訪問リハビリテーション通所リハビリテーション短期入所療養介護居宅介護支援介護予防訪問看護介護予防訪問リハビリテーション介護予防通所リハビリテーション介護予防短期入所療養介護介護医療院 訪問者数:160