介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

東京都

医療法人社団康明会康明会ホームケアクリニック

記入日:2024年11月14日
介護サービスの種類
訪問リハビリテーション
所在地
〒191-0012 東京都日野市日野1451-1 シルバービレッジ日野クリニックビル1階
連絡先
Tel:042-584-5258/Fax:042-589-0019
※このページは事業所の責任にて公表している情報です。

受け入れ可能人数

  • 受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
    0/0人
  • 最大受け入れ人数0人中、現在の受け入れ可能人数0人です。
    (2017年08月10日時点)

サービスの内容に関する自由記述

病気や怪我による入院後の身体の動きの低下、普段の生活の中で次第に難しくなってきた様々な動作に対して、ご自宅に専門のリハビリスタッフを訪問させて頂き、ご一緒に立ち上がりや歩行訓練、筋力を強くしたり関節の動きを良くする運動、入浴やトイレでの動作方法等を、ご本人様の状態に合わせて行っていきます。
また、杖や歩行器、車いすといった様々な福祉用具の選び方、使い方の検討、手すりの設置や段差の解消等の住宅改修についても、ご本人様、ご家族様と一緒に、「皆様にとってより生活しやすい方法は何か」を大切にしながら考えていきます。

サービスの質の向上に向けた取組

訪問リハビリというのは、病院等のリハビリと異なり、実際にご利用者様が生活されているご自宅の中を中心に行われます。ご自宅内の環境は利用者様によって様々ですが、家の中の生活環境がどのようになっているかということは、ご本人様の身体機能を活かしながら、自宅内で安全に生活していくことを考える上で、大切な要素の一つと考えています。
私達はリハビリに関する専門知識・技術と合わせて、住環境整備についての知識も高める目的で「福祉住環境コーディネーター」等の資格について取得するよう努力しています。(現在、「福祉住環境コーディネーター2級」取得1名在籍)

賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容

-

併設されているサービス

-

保険外の利用料等に関する自由記述

-

従業員の情報

  • 従業員の男女比

  • 従業員の年齢構成

従業員の特色に関する自由記述

現在(平成29年7月)は、男性の理学療法士3名で行っています。いずれも、3年以上訪問リハビリを中心に業務を行っています。

利用者の情報

  • 利用者の男女比

  • 利用者の年齢構成

利用者の特色に関する自由記述

-