介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

東京都

杉本医院

記入日:2024年11月14日
介護サービスの種類
通所リハビリテーション
所在地
〒204-0021 東京都清瀬市元町2-7-1 
連絡先
Tel:042-492-1148/Fax:042-492-1148
※このページは事業所の責任にて公表している情報です。

受け入れ可能人数

  • 受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
    91/91人
  • 最大受け入れ人数91人中、現在の受け入れ可能人数91人です。
    (2021年10月28日時点)

サービスの内容に関する自由記述

マシーンをほとんど使わず、理学療法士・経験看護師・介護職員による個別の手作業のリハビリテーションを行っている。

サービスの質の向上に向けた取組

月1回のミーティングでは、理学療法士を中心に利用者様のモニタリングを行うとともに、リハビリの知識の習得も行っている。
利用者様の送迎終了後もその日勤務の職員で、反省会や情報交換を行っている。

賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容

-

併設されているサービス

-

保険外の利用料等に関する自由記述

-

従業員の情報

  • 従業員の男女比

  • 従業員の年齢構成

従業員の特色に関する自由記述

経験豊かな理学療法士と経験看護師はリハビリテーションの経験のみではなく、臨床経験も豊富である。医師は内科であるが、リウマチが専門であり、痛みに対応するのみではなく全身管理を行うことが出来る。介護職員は、大きな施設での経験も有す。

利用者の情報

  • 利用者の男女比

  • 利用者の年齢構成

利用者の特色に関する自由記述

比較的介護度の低い利用者が多いが、自分自身の機能維持のため積極的にリハビリに取り組む方が多い。認定更新で介護度の下がる人もおり、効果を上げている。

事業所の雇用管理に関する情報

勤務時間

勤務時間 8:30~17:30
常時 理学療法士 1名
   経験看護師 1名
   介護職員  3名
       の体制で行っている。

賃金体系

理学療法士 1日単位
看護師・介護職員は時間給

休暇制度の内容および取得状況

シフト制。

離職率

離職者:昨年1名
1÷9×100=11.1%