介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

東京都

介護老人保健施設 プラチナ・ヴィラ小平

記入日:2024年11月01日
介護サービスの種類
通所リハビリテーション
所在地
〒187-0011 東京都小平市鈴木町1-85-1 プラチナ・ヴィラ小平
連絡先
Tel:042-349-3505/Fax:042-346-2288
※このページは事業所の責任にて公表している情報です。

サービスの内容に関する写真

  • サービスの内容に関する写真
    機能回復訓練室

受け入れ可能人数

  • 受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
    0/70人
  • 最大受け入れ人数70人中、現在の受け入れ可能人数0人です。
    (2025年08月14日時点)

サービスの内容に関する自由記述

医療と介護の問題に取り組んでいます。医師・看護師だけではなく、薬剤師・理学療法士、作業療法士、管理栄養士、ケアマネジャーなどのプロフェッショナルな人材を揃え、老人医療におけるリハビリを重視しています。ご家族の介護負担軽減の為、併設の介護老人保健施設のショートステイのご利用や、纏まった期間生活リハビリを実施する為の入所等のご相談も承っています。

サービスの質の向上に向けた取組

入所・通所問わず、毎月施設内研修を実施。法定研修に加え、接遇・介護保険制度・権利擁護等の研修を全職員に向けて実施し、その日に出席出来なかった職員は、ランチョンセミナー形式で、研修をビデオで受講出来るように配慮しています。

賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容

-

併設されているサービス

介護老人保健施設
短期入所療養介護(介護老人保健施設)
居宅介護支援

保険外の利用料等に関する自由記述

-

従業員の情報

  • 従業員の男女比

  • 従業員の年齢構成

従業員の特色に関する自由記述

介護職は介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)資格以上が就業条件となっており1名の在籍、また介護福祉士は6名が在籍しています。質の高い看護・介護を目指し、教育・研修に力を入れています。

利用者の情報

  • 利用者の男女比

  • 利用者の年齢構成

利用者の特色に関する自由記述

小平市内のみならず、近隣に在住の在宅生活の継続を希望される、比較的病状が安定しており、看護、介護、リハビリテーションのサービスをご提供しています。ご利用者の男女比は、7:3。 平均介護度1.8。50歳代から100歳の方がご利用されています。

ケアの詳細(具体的な接し方等)