介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

東京都

介護老人保健施設 ハピネスせりがや

記入日:2024年10月29日
介護サービスの種類
介護老人保健施設
所在地
〒194-0013 東京都町田市原町田4-27-29 
連絡先
Tel:042-739-5711/Fax:042-739-1811

運営状況:レーダーチャート (レーダーチャートを閉じる

事業所概要

運営方針 緑豊かな環境と交通の利便性を生かし、施設利用者が心身共に良好な施設生活を営めるよう努力する。又、地域社会へ参加できる機会を広げ、年齢、障害の有無にかかわらず、平等な権利の確保と相応の義務を担って生活できる環境を整え、在宅復帰を目指し、惜しみない人的助力と安らぎのある施設環境を維持する。
事業開始年月日 2000/09/01
協力医療機関 

サービス内容

サービスの特色  介護サービス計画の質の維持・向上に努める。
適切な介護判断による安全・安楽・安心の確保、生き生きとした魅力ある職場づくりと接遇の向上を図る。

設備の状況

施設の形態  介護老人保健施設 あり
サテライト型小規模介護老人保健施設 なし
医療機関併設型小規模介護老人保健施設 なし
ユニット型居室の有無  なし
療養室の状況 個室 16.88㎡
8室
2人部屋 24.20㎡
6室
3人部屋
4人部屋 44.67㎡
20室
消火設備の有無  あり

利用料

食費とその算定方法  1日につき  第1段階 300円  第2段階 390円  第3段階① 650円 第3段階② 1,360円 第4段階 1,920円
嗜好品   1日 200円
居住費とその算定方法  1日につき
多床室 第1段階 0円  第2~第3段階 430円  第4段階 780円
個室  第1・第2段階 550円  第3段階 1,370円  第4段階 1,668円

従業者情報

総従業者数  66人
看護職員数 常勤 3人
非常勤 13人
看護職員の退職者数  常勤 5人
非常勤 4人
介護職員数 常勤 22人
非常勤 9人
介護職員の退職者数  常勤 9人
非常勤 1人
経験年数10年以上の介護職員の割合 41.9%
夜勤を行う従業者数  5人

利用者情報

入所定員
※<>内の数値は都道府県平均 
100人<109.8人>
要介護度別入所者数 要介護1 15人
要介護2 15人
要介護3 29人
要介護4 28人
要介護5 15人
3か月間の退所者数  25人
入所者の平均的な入所日数
 ※<>内の数値は都道府県平均 
357.5日<367.6日>
待機者数  3人

その他

苦情相談窓口  042-739-5711
利用者の意見を把握する取組  有無 あり
開示状況 なし
第三者評価等の実施状況(記入日前4年間の状況)  なし
損害賠償保険の加入  あり
法人等が実施するサービス
(または、同一敷地で実施するサービスを掲載)
訪問リハビリテーション
通所リハビリテーション
短期入所療養介護
介護老人保健施設
訪問者数:268