2025年01月31日11:17 公表
リハビリ訪問看護ステーション ハピネスケア
受け入れ可能人数
-
受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
50/500人 -
最大受け入れ人数500人中、現在の受け入れ可能人数50人です。
(2025年10月09日時点)
サービスの内容に関する自由記述
従来の訪問看護に加え、リハビリ専門職を配置し、NS,PT,OT,ST,ケアマネージャー、福祉用具専門相談員と連携しサービスにあたっております。
サービスの質の向上に向けた取組
-
賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容
- 生産性向上(業務改善及び働く環境改善)のための取組
-
- 業務手順書の作成や、記録・報告様式の工夫等による情報共有や作業負担の軽減を行っている
- 介護ソフト(記録、情報共有、請求業務転記が不要なもの。)、情報端末(タブレット端末、スマートフォン端末等)の導入
-
-
併設されているサービス
居宅支援事業所、福祉用具事業所も併設しているため、ケアマネージャーや福祉用具専門相談員との連携も図りやすいです。
保険外の利用料等に関する自由記述
-
従業員の情報
-
従業員の男女比
-
従業員の年齢構成
従業員の特色に関する自由記述
一人一人の利用者様にあったサービスが提供できるよう、スタッフ間で密に情報交換を行なっております。
リハビリでは小児、難病にも力をいれております。
看護師、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士など専門職が在籍しており、専門的なサービスを実施しております。
また居宅支援事業所、福祉用具事業所も併設している。
利用者の情報
-
利用者の男女比
-
利用者の年齢構成
利用者の特色に関する自由記述
高齢者、小児、難病などの利用者様に対してリハビリテーションを実施しております。