2024年12月27日15:01 公表
日野市医師会訪問看護ステーション
受け入れ可能人数
-
受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
1/2人 -
最大受け入れ人数2人中、現在の受け入れ可能人数1人です。
(2024年11月15日時点)
サービスの内容に関する自由記述
多摩平と高幡の2か所の事業所で日野市内を対象にサービスを展開しています。24時間緊急対応の体制、精神科訪問看護に適応しています。また、地域のグループホームへ定期的に職員を派遣するなど医師会立ならではの地域に根差した訪問看護を展開しています。
サービスの質の向上に向けた取組
日々病状や環境が変わる利用者さんに対して適切で確実なサービスを行うために、毎朝、その日の利用者さん全員に対してミーティングを実施しています。職員が十分なサービス提供や連絡連携ができるよう、訪問スケジュールには余裕が持てるよう工夫しています。毎月、複数回の勉強会や症例カンファレンスを実施し、看護知識の更新やケアの振り返りを行い、技術の向上と情報の共有に努めています。また、利用者さんの要望に応えられるように定期的に利用者アンケートを実施しています。
賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容
-
併設されているサービス
-
保険外の利用料等に関する自由記述
エンゼルケア/11000円
従業員の情報
-
従業員の男女比
-
従業員の年齢構成
従業員の特色に関する自由記述
訪問看護の経験豊富な看護師、リハビリスタッフが充実した事業所です。利用者さんとの日々の一つ一つの訪問を大切にすることで、質の高い訪問看護の提供を行います。
利用者の情報
-
利用者の男女比
-
利用者の年齢構成
利用者の特色に関する自由記述
小さなお子様からご年配の方まで、リハビリテーションから終末期の在宅医療までと幅広い方が対象です。病気や障害をお持ちで在宅療養を希望されている方ならば、基本的にどなたでもご利用できます。平成7年の開業から今までに、3000人以上の方のご利用実績があります。