2024年12月27日15:03 公表
早稲田訪問看護ステーション
介護サービスの種類 |
訪問看護
|
---|---|
所在地 |
〒169-0051 東京都新宿区西早稲田3-12-4 103
|
連絡先 |
Tel:03-5292-6870/Fax:03-5292-6880
|
受け入れ可能人数
-
受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
10/10人 -
最大受け入れ人数10人中、現在の受け入れ可能人数10人です。
(2021年11月18日時点)
サービスの内容に関する自由記述
-
サービスの質の向上に向けた取組
-
賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容
-
併設されているサービス
-
保険外の利用料等に関する自由記述
-
従業員の情報
-
従業員の男女比
-
従業員の年齢構成
従業員の特色に関する自由記述
訪問看護師として誇りを持ち、日々、利用者様のためにいかに良い看護ができるか、毎日、朝、夕の申し送りや月数回の勉強会を行っております。経験年数も多く、40代以降の看護師が多いですが、そのため看護だけでは無く、介護や療養に関するアドバイス等実体験にもとずいた助言が出来ます。ステーション内は皆明るくコミニュケーションも取れ 仕事だけでなくプライベートな相談も出来る雰囲気です。何より訪問看護が好きなスタッフがそろっているのが当ステーションの特色でもあり自慢です。
利用者の情報
-
利用者の男女比
-
利用者の年齢構成
利用者の特色に関する自由記述
利用者様は110名前後おりますが、8割が介護保険対応 2割が医療保険の方です。介護保険の方は、要支援7名他は要介護1~5までの方80数名ずつです。認知症 心不全 糖尿病 腎不全 慢性閉塞性肺疾患の方が多く在宅酸素の管理や尿道カテーテル管理 排便コントロール 胃瘻管理 人工肛門管理 内服管理や一般状態の観察やリハビリや 褥瘡処置 皮膚トラブル処置など多岐にわたっております。医療保険の方は難病や癌末期の方が殆どです。24時間対応体制加算をとっておりますので癌末期の方に限らず、老衰の方の自宅での看取りも行っております。主治医、往診医、ケアマネさん他ケアスタッフと蜜に連絡をとりつつその方にあった療養生活を支援しております。