介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

東京都

みさよはうす富久

記入日:2024年10月29日
介護サービスの種類
短期入所生活介護
所在地
〒162-0067 東京都新宿区富久町35番7号 
連絡先
Tel:03-6822-9282/Fax:03-6822-9283

運営状況:レーダーチャート (レーダーチャートを閉じる

事業所概要

運営方針 ご利用者様が安全で快適な日常生活を過ごせることを願って、安心できるサービスを提供することを目指します。
私達は、地域社会に信頼される介護施設を目指します。
事業開始年月日 2019/07/01
協力医療機関  KARADA内科クリニック

サービス内容

サービスの特色  1 個人の状態や意向を十分に把握した上で、可能な限り自立した生活を行うことができるよう働きかけている。
2.家族と地域の方々の理解と協力を得ながら、日々の生活が心豊かに生き甲斐が持てるものとなるようなるよう援助・支援している。
送迎サービスの有無  あり
リハビリテーション実施の有無  なし

設備の状況

ユニット型居室の有無  あり
居室の状況 個室 15㎡
5室
2人部屋
3人部屋
4人部屋
5人部屋以上
消火設備の有無  あり

利用料

食費とその算定方法  第1段階:300円、第2段階:390円、第3段階①:650円、第3段階②:1,360円、第4段階:1,700円
滞在費とその算定方法  第1段階:820円、第2段階:820円、第3段階①:1,310円、第3段階②:1,310円、第4段階:2,000円
利用者負担軽減制度の有無  あり

従業者情報

総従業者数  43人
看護職員数 常勤 4人
非常勤 9人
看護職員の退職者数  常勤 2人
非常勤 0人
介護職員数 常勤 16人
非常勤 3人
介護職員の退職者数  常勤 2人
非常勤 0人
経験年数5年以上の介護職員の割合 57.9%

利用者情報

利用者総数
 ※<>内の数値は都道府県平均 
33人<36.3人>
要介護度別利用者数 要支援1 0人
要支援2 0人
要介護1 4人
要介護2 6人
要介護3 8人
要介護4 11人
要介護5 4人
利用者の平均的な利用日数  10.8

その他

苦情相談窓口  03-6822-9282
利用者の意見を把握する取組  有無 あり
開示状況 あり
第三者評価等の実施状況(記入日前4年間の状況)  あり
2024/3/23
第三者評価の結果 第三者評価の結果
当該結果の一部の公表の同意 あり
評価機関による講評 施設は“介護ロボットを積極的に活用していきます!”を特色に、法人一体となって先進技術を導入して利用者の心身の状態に合わせた見守り仕様の居室を用意している。見守り仕様は、オート設定アプリが機能するベッドセンサーによる測定見守り、居室内ベッド周りでの転倒など異常体勢を検知するセンサー、トイレ使用時の異常体勢のシルエット感応を検知するトイレセンサーなど先進技術を備えた居室を用意している。先進技術の導入は、職員の業務負担の軽減にもつながり施設の特色として評価できる。また、利用者とふれあうロボットを導入している。
事業所のコメント
損害賠償保険の加入  あり
法人等が実施するサービス
(または、同一敷地で実施するサービスを掲載)
訪問介護
通所介護
短期入所生活介護
認知症対応型通所介護
小規模多機能型居宅介護
介護予防短期入所生活介護
介護予防小規模多機能型居宅介護
介護老人福祉施設
訪問者数:315