介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

東京都

さわやか目白の里

記入日:2024年02月13日
介護サービスの種類
特定施設入居者生活介護 有料老人ホーム
所在地
〒161-0032 東京都新宿区中落合三丁目27番10号 
連絡先
Tel:03-6915-3170/Fax:03-6915-3180

運営状況:レーダーチャート

新規事業所のため、運営状況の掲載は翌年度以降となります。

事業所概要

運営方針 特定施設サービス計画に基づき、入浴、排せつ、食事等の介護その他の日常生活上の世話、機能訓練及び療養上の世話を行うことにより、要介護状態等となった場合でも、当該特定施設入居者生活介護の提供を受ける利用者が当該特定施設においてその有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるようにする。
施設の従業者は、特定施設入居者生活介護の提供に当たっては、懇切丁寧を旨とし、利用者又はその家族から求められたときは、サービスの提供方法等について理解しやすいように説明を行う。又、利用者の要介護状態の軽減又は悪化の防止に資するよう認知症の状況等利用者の心身の状況を踏まえて日常生活に必要な援助を適切に行う。
事業開始年月日 2023/12/1
協力医療機関  医療法人社団平郁会 日本橋かきがら町クリニック

サービス内容

短期利用特定施設入居者生活介護の提供(予防を除く) なし
入居に関する要件 自立している者を対象 なし
要支援の者を対象 あり
要介護の者を対象 あり
体験入居の内容 利用期間 2泊3日
利用料金 無料
その他 空き状況によっては調整が必要
サービスの特色  健康面を配慮した食事、それに伴ったリハビリや生活サービス、大浴場等の設備を使用して頂く。

設備の状況

居室の状況 一般(自立した人)の個室  床面積 18㎡
室数 56室
一般(自立した人)の相部屋  床面積
室数
床面積
室数
床面積
室数
介護が必要な人の個室  床面積
室数
介護が必要な人の相部屋  床面積
室数
床面積
室数
床面積
室数
一時的に介護が必要になったときの部屋 床面積
室数
床面積
室数
床面積
室数
消火設備の有無  あり

利用料

利用料の支払方式  選択方式
入居時に必要な費用
(前払金方式の場合) 
初期償却率  0%
償却期間  60か月
解約時返還金の算定方法  前払金の返還金
 入居契約書第34条に定める各事由に基づき契約終了した場合、入居日から契約
 終了日までの日数(以下「入居日数」という)が5年(1,826日)未満の場合に
 は、次の計算式によって算出した額を返還金として、身元保証人に返還します。
 なお、千円未満の端数がでた場合にはその端数は切り捨てます。

 返還金=(標準前払金)×(1,826日-入居日数)/1,826日
毎月必要な主な費用
(月払い方式の場合) 
家賃  260,000円
管理費  50,600円
食費  77,760円
光熱水費  11,000円

従業者情報

総従業者数  21人
看護職員数 常勤 2人
非常勤 2人
看護職員数の退職者数  常勤 0人
非常勤 0人
介護職員数 常勤 10人
非常勤 1人
介護職員数の退職者数  常勤 0人
非常勤 0人
経験年数10年以上の介護職員の割合 0%
夜勤を行う従業者数  2人

入居者情報

入居定員
※<>内の数値は都道府県平均 
56人<人>
入居率  0%
入居者の平均年齢 0歳
入居者の男女別人数 男性:0人
女性:0人
要介護度別入居者数
自立 0人
要支援1 0人
要支援2 0人
要介護1 0人
要介護2 0人
要介護3 0人
要介護4 0人
要介護5 0人
昨年度の退居者数  0人

その他

苦情相談窓口  03-6915-3170
利用者の意見を把握する取組  有無 あり
開示状況 あり
第三者評価等の実施状況(記入日前4年間の状況)  なし
損害賠償保険の加入  あり
法人等が実施するサービス
(または、同一敷地で実施するサービスを掲載)
特定施設入居者生活介護
介護予防特定施設入居者生活介護
訪問者数:991