介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

東京都

アイライフ根岸

記入日:2023年12月06日
介護サービスの種類
地域密着型通所介護
所在地
〒110-0003 東京都台東区根岸3-22-6 
連絡先
Tel:03-6912-1814/Fax:03-6912-1815
※このページは事業所の責任にて公表している情報です。

受け入れ可能人数

  • 受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
    4/18人
  • 最大受け入れ人数18人中、現在の受け入れ可能人数4人です。
    (2017年11月30日時点)

サービスの内容に関する自由記述

塗り絵や編み物などから職員手作りのパズルゲームやカルタなど、個々の利用者様に合わせたものを手作業として提供させていただいています。
レクリエーションでも、職員考案のオリジナルなゲームを主体に体を動かすものだけでなく、頭を使ったクイズ大会なども実施しています。
入浴につきましては、ご自身のペースで入浴を楽しんでいただきたいという思いから、出来る事はご自身で行っていただき、どうしても難しい部分はお手伝いさせていただく。
というスタンスで対応させていただいております。
もちろんいかなる場合でもご利用者様に危険が無いように職員が必ず見守りや必要な介助を行っております。

サービスの質の向上に向けた取組

私共は、利用者様が安心・安全・安楽に過ごしていただけるよう毎月、もしくは必要と認められるその都度研修や勉強会を行い、介護技術や必要な医療知識の向上について
日々研鑽を積んでおります。
最近ではアセッサーを4人の職員が取得し、キャリア段位制度を活用した職員の評価・育成を推進しています。

賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容

-

併設されているサービス

-

保険外の利用料等に関する自由記述

私共の施設では、昼食・おやつ・レクリエーション費用すべてを含めて200円とさせていただいております。

従業員の情報

  • 従業員の男女比

  • 従業員の年齢構成

従業員の特色に関する自由記述

職員全員仲が良く、和気あいあいとした職場です。
オリジナリティあふれた職員が多く、既存のものだけでなく、時には自ら新しいものを作り出し、レクリエーションや手作業に彩を加えています。

利用者の情報

  • 利用者の男女比

  • 利用者の年齢構成

利用者の特色に関する自由記述

お元気な方が多く、皆さまはつらつとして過ごされています。
おしゃべりがお好きな方が多くいらっしゃいますが、読書や新聞を読まれてのんびりと過ごされている方もいらっしゃいます。
最近では将棋のお相手を探されている方、囲碁のお相手を探されている方がいらっしゃいます。