介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

東京都

本所介護サービス たんぽぽ支援センター

記入日:2024年11月12日
介護サービスの種類
居宅介護支援
所在地
〒131-0044 東京都墨田区文花3-14-4 2F 本所KSビル2F
連絡先
Tel:03-5655-2580/Fax:03-5655-2581
※このページは事業所の責任にて公表している情報です。

受け入れ可能人数

  • 受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
    5/150人
  • 最大受け入れ人数150人中、現在の受け入れ可能人数5人です。
    (2024年11月08日時点)

サービスの内容に関する自由記述

自社に併設しているサービスもあり、連携が図りやすいと同時に、他社のサービスも幅広くご紹介しております。ご利用者様のニーズに合ったサービスを提供できるよう、常にアンテナをはり色々な情報を収集できるようにしております。ケアマネジャーをお探しの方、まずご相談下さい。

サービスの質の向上に向けた取組

毎週の社内カンファレンスを始め、社内外の研修に積極的に参加し、質の向上に励んでおります。研修の内容も共有し共通理解を深めております。他法人とのカンファレンス、研修事例検討会も積極的に行い、ケアマネジメントの質の向上に努めております。

賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容

-

併設されているサービス

訪問介護(介護保険、自費)、地域密着型通所介護、障害者総合支援法の訪問介護、重度訪問介護、移動支援、同行援護、訪問介護は痰吸引にも対応するヘルパーが多数おります。

保険外の利用料等に関する自由記述

墨田区外の病院に入院された場合、交通費を頂く場合がございます。その際には事前に相談させていただきます。

従業員の情報

  • 従業員の男女比

  • 従業員の年齢構成

従業員の特色に関する自由記述

男性1人、女性3人の個性豊かで経験豊富なケアマネジャーがおります。年齢も人生経験も様々ですが、互いを認め合いながら仕事に励んでおります。
利用開始後も情報を共有しながら、幅広い目線で相談に乗らせていただけるよう常に話し合いをしておりますので、ご安心下さい。

利用者の情報

  • 利用者の男女比

  • 利用者の年齢構成

利用者の特色に関する自由記述

独居の方、認知症の方、老老介護の方、精神疾患の方、医療依存度の高い方など多種多様な利用者さんをお受けしております。ご本人のみならず、ご家族も個性豊かな方が多く、いろいろな環境で生活されている方がいらっしゃいますが、どんな方にも親身になって対応させていただいております。

ケアの詳細(具体的な接し方等)

法令・通知等で「書面掲示」を求めている事項の一覧

利用申込者のサービスの選択に資すると認められる重要事項(運営規程の概要等)

R7.3情報公開 運営規程.pdf
R7.3情報公開 重要事項説明.pdf