介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

東京都

ロイヤルサニー

記入日:2025年07月22日
介護サービスの種類
介護老人福祉施設
所在地
〒140-0015 東京都品川区西大井2-4-4 
連絡先
Tel:03-5743-6111/Fax:03-5743-6541

運営状況:レーダーチャート (レーダーチャートを閉じる

事業所概要

運営方針 施設サービス計画に基づき、可能な限り居宅における生活の復帰を念頭において、入浴、排泄、食事等の介護、相談及び援助、社会生活上の支援、機能訓練、栄養管理、健康管理及び療養上の世話を行うことにより、利用者がその有する能力に応じ、自立した日常生活を営むことができるようにすることを目指す。
事業開始年月日 2000/04/01
協力医療機関  公益財団法人 河野臨牀医学研究所 附属第三北品川病院

サービス内容

サービスの特色  施設サービス計画作成、変更時には相談、介護、看護、栄養等の多職種参加によるカンファレンスを実施し、ご家族、ご利用者のご理解、確認を得ている。
リハビリテーション実施の有無  あり

設備の状況

ユニット型居室の有無  なし
居室の状況 個室 20.2㎡
19室
2人部屋
3人部屋
4人部屋 48㎡
14室
5人部屋以上
消火設備の有無  あり

利用料

食費とその算定方法  1日1445円  基準による
居住費とその算定方法  多床室 915円  従来型個室 1231円
利用者負担軽減制度の有無  あり

従業者情報

総従業者数  50人
看護職員数 常勤 3人
非常勤 4人
看護職員の退職者数  常勤 2人
非常勤 2人
介護職員数 常勤 21人
非常勤 11人
介護職員の退職者数  常勤 8人
非常勤 3人
経験年数5年以上の介護職員の割合 56.3%

利用者情報

入所定員
 ※<>内の数値は都道府県平均 
60人<88.8人>
入所者の平均年齢 89歳
入所者の男女別人数 男性:9人
女性:51人
要介護度別入所者数 要介護1 0人
要介護2 5人
要介護3 14人
要介護4 30人
要介護5 11人
昨年度の退所者数  17人
入所者の平均的な入所日数  1,138日
待機者数  64人

その他

苦情相談窓口  03-5743-6111
利用者の意見を把握する取組  有無 あり
開示状況 あり
第三者評価等の実施状況(記入日前4年間の状況)  あり
2023/1/31
第三者評価の結果 第三者評価の結果
当該結果の一部の公表の同意 あり
評価機関による講評 ・広報担当者を配置することで、迅速な情報発信内容の充実に繋がり、地域・家族・就職希望者など、多方面における情報発信力を高めている。
・リニューアルしたOJT制度の導入や、階層別研修を図り、職員の成長や活躍に繋がる人材育成に取り組んでいる。
・BCP(事業継続計画)のバージョンアップを課題としており、計画に沿った訓練及びBCM(事業継続マネジメント)が求めらる。
事業所のコメント BCP(事業継続計画)のバージョンアップについて、利用者の安全確保、命を守る為の防災訓練は定期的に概ね毎月実施できている。BCPについては、机上訓練は行なえているが実践的な訓練までは至っていない。より実践的なBCPに向けて以下の取り組み行っていく。
・災害対策委員会の再開及び定期的な開催(2カ月に1回以上)
・各事業所及び法人全体のBCP訓練計画を作成
損害賠償保険の加入  あり
法人等が実施するサービス
(または、同一敷地で実施するサービスを掲載)
訪問介護
訪問看護
通所介護
短期入所生活介護
認知症対応型共同生活介護
居宅介護支援
介護予防訪問看護
介護予防短期入所生活介護
介護予防認知症対応型共同生活介護
介護予防支援
介護老人福祉施設
訪問者数:45