介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

東京都

介護付有料老人ホーム プレザングラン南雪谷

記入日:2024年11月01日
介護サービスの種類
特定施設入居者生活介護 有料老人ホーム
所在地
〒145-0066 東京都大田区南雪谷3-11-9 
連絡先
Tel:03-6425-0521/Fax:03-3728-0151

運営状況:レーダーチャート (レーダーチャートを閉じる

事業所概要

運営方針 事業所の生活相談員等は、特定施設サービス計画に基づき、入浴、排せつ、食事等の介護その他の日常生活上の世話、機能訓練及び療養上の世話を行うことにより、要介護状態となった場合でも、その有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるよう援助を行う。
事業開始年月日 2019/3/1
協力医療機関  医療法人社団寿恵会 おおもり訪問クリニック、せせらぎクリニック多摩川、

サービス内容

短期利用特定施設入居者生活介護の提供(予防を除く) なし
入居に関する要件 自立している者を対象 なし
要支援の者を対象 あり
要介護の者を対象 あり
体験入居の内容 1泊6,600円(税抜6,000円)(家賃、管理費の日割り額相当)+食費(実食分)

食費は1日2,514円(税抜2,286円)
(内訳:食材費 朝食517円(税抜470円)、昼食1,106円(税抜1,006円)、夕食891円(税込810円))
※すべて標準税率適用
サービスの特色  利用者様へ毎日、集団体操とレクリエーションの提供を介護職員が実施致します。また月間でイベントスケジュールを作成し、多種多様な活動を提供致します。
館内は自由に移動可能で、5階食堂の給茶機やコーヒーメーカーはいつでもご利用頂けます。
食事は選択制であり朝食は和食と洋食、昼食は日替り・丼・麺からお選びいただけます。

設備の状況

居室の状況 一般(自立した人)の個室  床面積
室数
一般(自立した人)の相部屋  床面積
室数
床面積
室数
床面積
室数
介護が必要な人の個室  床面積 18㎡
室数 61室
介護が必要な人の相部屋  床面積
室数
床面積
室数
床面積
室数
一時的に介護が必要になったときの部屋 床面積
室数
床面積
室数
床面積
室数
消火設備の有無  あり

利用料

利用料の支払方式  選択方式
入居時に必要な費用
(前払金方式の場合) 
初期償却率  20%
償却期間  60か月
解約時返還金の算定方法  (前払金-初期償却)×(契約終了日から起算して償却期間満了日までの日数)÷(償却期間全体の日数)=返還額
※入居後3か月を超えた契約終了の場合
毎月必要な主な費用
(月払い方式の場合) 
家賃  232,000円
管理費  48,260円
食費  75,120円
光熱水費  0円

従業者情報

総従業者数  31人
看護職員数 常勤 3人
非常勤 0人
看護職員数の退職者数  常勤 3人
非常勤 0人
介護職員数 常勤 15人
非常勤 9人
介護職員数の退職者数  常勤 2人
非常勤 1人
経験年数10年以上の介護職員の割合 0%
夜勤を行う従業者数  3人

入居者情報

入居定員
※<>内の数値は都道府県平均 
61人<65.2人>
入居率  93%
入居者の平均年齢 88.8歳
入居者の男女別人数 男性:10人
女性:47人
要介護度別入居者数
自立 0人
要支援1 3人
要支援2 6人
要介護1 15人
要介護2 11人
要介護3 12人
要介護4 5人
要介護5 5人
昨年度の退居者数  11人

その他

苦情相談窓口  03-6425-0521
利用者の意見を把握する取組  有無 あり
開示状況 あり
第三者評価等の実施状況(記入日前4年間の状況)  なし
損害賠償保険の加入  あり
法人等が実施するサービス
(または、同一敷地で実施するサービスを掲載)
訪問介護
通所介護
特定施設入居者生活介護
福祉用具貸与
特定福祉用具販売
認知症対応型通所介護
認知症対応型共同生活介護
居宅介護支援
介護予防特定施設入居者生活介護
介護予防福祉用具貸与
特定介護予防福祉用具販売
介護予防認知症対応型通所介護
介護予防認知症対応型共同生活介護
訪問者数:252