介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

東京都

ヘルパーステーションさくら

記入日:2024年11月30日
介護サービスの種類
訪問介護
所在地
〒156-0054 東京都世田谷区桜丘4-7-17 
連絡先
Tel:03-5477-2160/Fax:03-5477-2173
※このページは事業所の責任にて公表している情報です。

受け入れ可能人数

  • 受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
    0/0人
  • 最大受け入れ人数0人中、現在の受け入れ可能人数0人です。
    (2024年12月13日時点)

サービスの内容に関する自由記述

独居で身近に支援者がいない方や、認知症が重度の方など、支援が困難とされる利用者様にも寄り添い、日常生活を支えるサービスを提供しています。

サービスの質の向上に向けた取組

当事業所では、利用者様が安心して在宅生活を送れるよう、以下の取り組みを通じてサービスの質の向上に努めています。
【スタッフとの定期面談と意見を反映した職場改善】
年2回、スタッフとの個別面談を実施し、現場での意見や要望を収集しています。面談で得たフィードバックは速やかに業務改善に反映し、働きやすい環境づくりを目指しています。
【専門知識・技術向上のための研修】
定期的に研修会や勉強会を実施し、介護技術や知識の向上を図っています。また、事故対応および再発防止に向けたトレーニングも行い、質の高いサービス提供を支えています。
【ICTの活用による効率化】
ICTツールを活用し、記録業務や報告の効率化を図っています。これにより、スタッフが訪問介護に専念できる時間を増やし、サービスの質の維持・向上に繋げています。
【オープンなコミュニケーションと技術指導】
定例会議を通じて、スタッフ間の情報共有や意見交換を促進しています。また、実践を通した技術指導により、スタッフのスキル向上とサービスの均質化を図っています。

賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容

-

併設されているサービス

居宅・デイサービス・グループホーム

保険外の利用料等に関する自由記述

介護保険で対応できないサービスは、自費サービスで対応しています。

従業員の情報

  • 従業員の男女比

  • 従業員の年齢構成

従業員の特色に関する自由記述

職業意識の高い職員が揃い、常に利用者様を中心とした最適なケアを追求しています。チームケアを重視し、日々の業務において報告・連絡・相談を密に行うことで、連携の取れた質の高いサービス提供を心がけています。

利用者の情報

  • 利用者の男女比

  • 利用者の年齢構成

利用者の特色に関する自由記述

-

ケアの詳細(具体的な接し方等)

その他

法令・通知等で「書面掲示」を求めている事項の一覧

利用申込者のサービスの選択に資すると認められる重要事項(運営規程の概要等)

HSさくら_運営規程及び料金表.pdf

相談窓口等

苦情相談窓口.pdf