介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

東京都

クリオケアセンター居宅介護支援事業所

記入日:2024年12月16日
介護サービスの種類
居宅介護支援
所在地
〒164-0011 東京都中野区中央5-8-11 スペースクリオⅡ 3F
連絡先
Tel:03-5328-7301/Fax:03-5341-8628
※このページは事業所の責任にて公表している情報です。

受け入れ可能人数

  • 受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
    0/0人
  • 最大受け入れ人数0人中、現在の受け入れ可能人数0人です。
    (2023年09月20日時点)

サービスの内容に関する自由記述

その方の人生 歴史 生活 に立ち入らせていただくことへの畏敬の念をもって、その方が できなくなってしまったことを 悲しむのではなく、今できることに気づいていただき、人生の最後の章を 穏やかにお幸せにお過ごしいただけるよう取り組んでおります。利用者様の日々の状況 変化を知ること 受け止めること 即対応すること を大切にし、 訪問介護や訪問看護との連携、情報共有によってす早く対処しています。 介護保険のルールと自立支援に向けた取り組みであることをはじめにしっかりおわかりいただくことと同時に、 身体状況 精神状況 生活状況を敏感に感じ取れること、ニーズに対して的確に対応できることを目指しています。また、1人合点することなく4人で情報を細やかに共有し より良いプランを考えてゆきたいと思います。

サービスの質の向上に向けた取組

時間の許す限り色々な地域の研修に参加するようにしています。今年はケアプランの質の向上をめざして事例検討も提出して勉強させていただきました。自分のケアプランについて事業所内で相談しあって自分の足りない部分を補って行けるようにしています。

賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容

-

併設されているサービス

-

保険外の利用料等に関する自由記述

-

従業員の情報

  • 従業員の男女比

  • 従業員の年齢構成

従業員の特色に関する自由記述

3名は兼任で訪問介護も長くやっておりますので ご利用者への視点がとても細やかです。今までヘルパーとしてケアマネに要求したかったことを実現したいと取り組んでいます。

利用者の情報

  • 利用者の男女比

  • 利用者の年齢構成

利用者の特色に関する自由記述

ご利用者様の状態は色々ですが 難病で障害サービスと併用して24時間のケアが必要な重篤な方や 認知症で独居のため 一人の時間に外出しては警察に保護されてしまったりすることもありました。性格的に癖が強く今まで居宅も訪問も何度も事業所を変更しておられる方もあり難題は多いですが その方の生い立ちや心の傷に寄り添いつつ関係を構築していきたいと思います。