介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

東京都

ウイーザス荻窪

記入日:2025年08月06日
介護サービスの種類
特定施設入居者生活介護 有料老人ホーム
所在地
〒167-0043 東京都杉並区上荻2丁目41番15号 
連絡先
Tel:03-3395-7075/Fax:03-3395-7091

運営状況:レーダーチャート (レーダーチャートを閉じる

事業所概要

運営方針 「ウイーザス荻窪」は、次のような運営方針のもとに、従来型の施設とは一線を画す新しいシニアライフスタイルを提案します。
1.ご家族やご友人が気軽に訪れやすい環境を提供する。
2.特別なシニアだけの閉ざされた空間ではなく、地域と交わり、地域社会と存在意義を共有できる施設とする。
3.“自然との共生・地域との共生・人との共生”を運営姿勢の根幹とする。
4.介護を必要とする方から自立の方まで、シニアを広く受け入れ、快適な生活環境を提供する。
事業開始年月日 2006/08/16
協力医療機関  一般社団法人衛生文化協会 城西病院 訪問診療部

サービス内容

短期利用特定施設入居者生活介護の提供(予防を除く) なし
入居に関する要件 自立している者を対象 あり
要支援の者を対象 あり
要介護の者を対象 あり
体験入居の内容 3泊4日以内の日程で、体験入居が可能です。1泊2日食事付 16,500円(税込)
サービスの特色  地域を代表する城西病院が提携医療機関として協力し、ご入居者さまの健康管理を全面的にバックアップします。

設備の状況

居室の状況 一般(自立した人)の個室  床面積
室数
一般(自立した人)の相部屋  床面積
室数
床面積
室数
床面積
室数
介護が必要な人の個室  床面積 14.83㎡
室数 50室
介護が必要な人の相部屋  床面積
室数
床面積
室数
床面積
室数
一時的に介護が必要になったときの部屋 床面積
室数
床面積
室数
床面積
室数
消火設備の有無  あり

利用料

利用料の支払方式  選択方式
入居時に必要な費用
(前払金方式の場合) 
初期償却率  30%
償却期間  60ヶ月
解約時返還金の算定方法  解約時返還金=入居前受金×0.7×(60ヶ月-入居月数)/60
※入居前受金の30%は入居期間にかかわらず返還されません。
※5年経過後は返還金がなくなります。
※返還金の算出に際しては、起算日及び契約終了日が属する月は、それぞれ日割計算とし、返還金は無利息とします。
毎月必要な主な費用
(月払い方式の場合) 
家賃  80,000円
管理費  144,500円
食費  45,400円
光熱水費 

従業者情報

総従業者数  41人
看護職員数 常勤 2人
非常勤 4人
看護職員数の退職者数  常勤 0人
非常勤 1人
介護職員数 常勤 10人
非常勤 10人
介護職員数の退職者数  常勤 3人
非常勤 1人
経験年数10年以上の介護職員の割合 25%
夜勤を行う従業者数  2人

入居者情報

入居定員
※<>内の数値は都道府県平均 
62人<64.8人>
入居率  81%
入居者の平均年齢 90.2歳
入居者の男女別人数 男性:14人
女性:36人
要介護度別入居者数
自立 0人
要支援1 8人
要支援2 2人
要介護1 9人
要介護2 8人
要介護3 4人
要介護4 12人
要介護5 7人
昨年度の退居者数  11人

その他

苦情相談窓口  03-3395-7075
利用者の意見を把握する取組  有無 あり
開示状況 あり
第三者評価等の実施状況(記入日前4年間の状況)  なし
損害賠償保険の加入  あり
法人等が実施するサービス
(または、同一敷地で実施するサービスを掲載)
特定施設入居者生活介護
介護予防特定施設入居者生活介護
訪問者数:64