介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

東京都

特別養護老人ホームサンフレンズ善福寺

記入日:2024年11月04日
介護サービスの種類
短期入所生活介護
所在地
〒167-0041 東京都杉並区善福寺3-27-11 
連絡先
Tel:03-5303-0756/Fax:03-5303-0757

運営状況:レーダーチャート (レーダーチャートを閉じる

事業所概要

運営方針 社会福祉法人サンフレンズの理念及び法人が経営する事業の運営方針に基づき、利用者が人として尊厳を保ち、住み慣れた身近な地域のなかで安心して自立した生活が送れるための生活の場となるよう、運営します。
特別養護老人ホームサンフレンズ善福寺は“「個」の尊重で、「施設」が「住居」に変わります”をコンセプトに企画、開設に至りました。
 1.利用者主権 2.施設の在宅化 3.利用者の市民生活を支援 の3つの基本理念をもとに、開設にあたっては「認知症の症状のある高齢者にもやさしいサンフレンズ善福寺」の宣言をいたしました。利用者が最後まで自らの人生を築きあげることを支援します。利用者が我が家と認める環境を利用者とともにつくりあげます。利用者が地域に出て、市民生活を満喫します。
事業開始年月日 2007/08/01
協力医療機関 

サービス内容

サービスの特色  下記の「サンフレンズ善福寺開設宣言」に沿ったケアを提供します。
I私たちは、利用者一人ひとりの『個』を尊重します。
iこれまでの生活習慣を大切にし、「楽しい暮らし」を約束します。
ii暮らしの中での決定権は利用者自身にあり、「選べる自由」を約束します。
iii利用者の個性に十分配慮し、「プライバシー」を守ります。
II私たちは、利用者に『住居』を提供します。
i利用者が我が家と認める環境を利用者とともにつくりあげます。
ii居室は自己管理とし、プライベートの時間を大切にします。
iii安心できる我が家は一人ひとりのもつ領域を広げ、暮らしに幅をもたせます。
III私たちは、善福寺三丁目の『地域の一員』となります。
i近所づきあいを大切にし、支えあう関係をつくります。
ii利用者が地域に出て、市民生活を満喫します。
iii「ここにできてよかった」と言っていただけるサンフレンズ善福寺にします。
送迎サービスの有無  あり
リハビリテーション実施の有無  なし

設備の状況

ユニット型居室の有無  あり
居室の状況 個室 13.34㎡
4室
2人部屋
3人部屋
4人部屋
5人部屋以上
消火設備の有無  あり

利用料

食費とその算定方法  国の定めた基準費用額、1,445円を食費とする。但し、第四段階の利用者は上限1,800円としている。
滞在費とその算定方法  国の定めた基準費用額、2,066円を食費とする。但し、第四段階の利用者は上限2,500円としている。
利用者負担軽減制度の有無  あり

従業者情報

総従業者数  37人
看護職員数 常勤 2人
非常勤 0人
看護職員の退職者数  常勤 2人
非常勤 0人
介護職員数 常勤 17人
非常勤 2人
介護職員の退職者数  常勤 1人
非常勤 0人
経験年数5年以上の介護職員の割合 31.6%

利用者情報

利用者総数
 ※<>内の数値は都道府県平均 
14人<36.3人>
要介護度別利用者数 要支援1 0人
要支援2 0人
要介護1 3人
要介護2 4人
要介護3 2人
要介護4 4人
要介護5 1人
利用者の平均的な利用日数  7.12

その他

苦情相談窓口  03-5303-0756
利用者の意見を把握する取組  有無 あり
開示状況 あり
第三者評価等の実施状況(記入日前4年間の状況)  あり
2019/12/17
第三者評価の結果 第三者評価の結果
当該結果の一部の公表の同意 あり
評価機関による講評
事業所のコメント
損害賠償保険の加入  あり
法人等が実施するサービス
(または、同一敷地で実施するサービスを掲載)
通所介護
短期入所生活介護
小規模多機能型居宅介護
居宅介護支援
介護予防短期入所生活介護
介護予防小規模多機能型居宅介護
介護予防支援
介護老人福祉施設
訪問者数:270