介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

東京都

ペアレント

記入日:2024年12月16日
介護サービスの種類
福祉用具貸与
所在地
〒168-0082 東京都杉並区久我山一丁目7番41号 岩崎通信機㈱構内 13号館2階
連絡先
Tel:0120-88-1108/Fax:03-5336-8812
※このページは事業所の責任にて公表している情報です。

サービスの内容に関する自由記述

-

サービスの質の向上に向けた取組

-

賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容

両立支援・多様な働き方の推進
  • 有給休暇を取得しやすい雰囲気・意識作りのため、具体的な取得目標(例えば、1週間以上の休暇を年に●回取得、付与日数のうち●%以上を取得)を定めた上で、取得状況を定期的に確認し、身近な上司等からの積極的な声かけを行っている
  • -

腰痛を含む心身の健康管理
  • 短時間勤務労働者等も受診可能な健康診断・ストレスチェックや、従業員のための休憩室の設置等健康管理対策の実施
  • -

やりがい・働きがいの醸成
  • ミーティング等による職場内コミュニケーションの円滑化による個々の介護職員の気づきを踏まえた勤務環境やケア内容の改善
  • -

併設されているサービス

-

保険外の利用料等に関する自由記述

-

従業員の情報

  • 従業員の男女比

  • 従業員の年齢構成

従業員の特色に関する自由記述

-

利用者の情報

  • 利用者の男女比

  • 利用者の年齢構成

利用者の特色に関する自由記述

-

事業所の雇用管理に関する情報

勤務時間

■変形労働時間制(月平均167.63時間)
シフト例)9:00~17:30/9:00~18:30
└9:00~18:30勤務は1ヶ月に7日ほどです。

◎残業は月平均20時間以下です。

賃金体系

月給23万1328円~32万5543円+賞与年2回+各種手当
※上記の金額には、みなし残業代(20~25時間分/2万8708円~4万8378円)を含む金額(超過分は別途支給)
※業績次第で決算賞与を別途支給します。4期連続で支給をしています。
※経験・能力等を考慮し、優遇いたします。

休暇制度の内容および取得状況

■シフト制(月9日)※年間休日115日
■有給休暇
■年末年始休暇(4日)
■夏季休暇(3日)
■産前・産後休暇(取得・復職実績あり!)
■育児休暇(取得・復職実績あり!)
■介護休暇
■慶弔休暇

福利厚生の状況

■昇給・給与改定年1回(4月)
■賞与年2回(6月・12月)
■決算賞与(8月)※業績による/4期連続で支給中!
■交通費支給(上限10万円/月)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当
■職能手当
■永年勤続報奨金あり
■退職金あり
■オフィス内禁煙
■制服貸与