介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

東京都

梶原診療所 介護相談センター

記入日:2024年11月01日
介護サービスの種類
居宅介護支援
所在地
〒114-0004 東京都北区堀船3-31-15 ふれあいセンタービル3階
連絡先
Tel:03-3911-7408/Fax:03-6903-0656

運営状況:レーダーチャート (レーダーチャートを閉じる

事業所概要

運営方針 住み慣れた地域でいつまでも安心して住み続けたい。そんな皆様の願いを叶えるためのお手伝いをさせていただいております。
おひとりおひとりに合ったケアプランで毎日を自分らしく過ごしていただく。そのために医療、看護、介護の連携で満足度の高いサービスの提供に努めております。「ひとりはみんなのためにみんなはひとりのために」をモットーに地域包括ケアに貢献し、いつでも皆様の身近な存在であり続けたいと考えています。
介護の事、代行申請など、お困りのことがあればいつでもご遠慮なくご相談ください。
事業開始年月日 1999/10/01
サービス提供地域  東京都北区(滝野川1-3丁目・西ヶ原1-4丁目・上中里1-3丁目・中里2-3丁目・栄町・昭和町1-3丁目・東田端1-2丁目・田端新町2-3丁目・堀船1-4丁目・豊島1-8丁目・王子1-4、6丁目・岸町1丁目 )東京都荒川区(西尾久1~8)足立区小台2丁目、宮城1丁目
営業時間  平日 8時45分~17時15分
土曜 8時45分~17時15分
日曜 0時分~0時分
祝日 0時分~0時分
定休日 日曜・祝日・年末年始
留意事項 特になし
緊急時の電話対応の有無 

サービス内容

サービスの特色  地域住民の方々が、買い物帰りにでも気軽に立ち寄り相談できる、地域に根差した地域から頼りにされる事業所を目指しております。医療生協の強みでもある医療と看護、介護の連携をモットーに、30歳代~50歳代までのケアマネジャーを配して幅広い相談がお受けできるような体制を取って日々活動しております。
介護支援専門員1人当たりの利用者数  35人

利用料

サービス提供地域外での交通費とその算定方法
(サービス提供地域では交通費の負担はありません) 
介護サービスを提供する地域以外に介護支援専門員が訪問する際は交通費をお願いする場合がございます。

従業者情報

総従業者数 7人
ケアマネジャー数 常勤 5人
非常勤 0人
うち主任ケアマネジャー数  常勤 1人
非常勤 0人
ケアマネジャーの退職者数  常勤 1人
非常勤 0人
ケアマネジャーのうち看護師の資格を持つ従業者数  常勤 0人
非常勤 0人
ケアマネジャーのうち介護福祉士の資格を持つ従業者数 常勤 4人
非常勤 0人
経験年数10年以上の介護支援専門員の割合 0%

利用者情報

利用者総数
 ※<>内の数値は都道府県平均 
186人<102.0人>
要介護度別入所者数 要支援1 15人
要支援2 18人
要介護1 67人
要介護2 38人
要介護3 21人
要介護4 15人
要介護5 12人

その他

苦情相談窓口  03-3911-3630
利用者の意見を把握する取組  有無 なし
開示状況 なし
第三者評価等の実施状況(記入日前4年間の状況)  なし
損害賠償保険の加入  あり
法人等が実施するサービス
(または、同一敷地で実施するサービスを掲載)
訪問介護
訪問看護
訪問リハビリテーション
居宅療養管理指導
通所リハビリテーション
居宅介護支援
介護予防訪問看護
介護予防訪問リハビリテーション
介護予防居宅療養管理指導
介護予防通所リハビリテーション
訪問者数:539