介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

東京都

医療法人社団 博栄会 居宅介護支援センター

記入日:2024年12月19日
介護サービスの種類
居宅介護支援
所在地
〒115-0051 東京都北区浮間2-1-13 
連絡先
Tel:03-5915-6123/Fax:03-3558-8831
※このページは事業所の責任にて公表している情報です。

受け入れ可能人数

  • 受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
    5/150人
  • 最大受け入れ人数150人中、現在の受け入れ可能人数5人です。
    (2024年12月19日時点)

サービスの内容に関する自由記述

地域での各専門職の役割とチームワークです。人と寄り添い、人と繋がり、その人らしさが発揮できる円になる人との関わりを大切にしております。

サービスの質の向上に向けた取組

東京都、区、地域等の研修に参加して、今の介護支援専門員としての専門性を高められるようにしています。また、地域、介護、医療との連携強化に努めております。

賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容

両立支援・多様な働き方の推進
  • 有給休暇を取得しやすい雰囲気・意識作りのため、具体的な取得目標(例えば、1週間以上の休暇を年に●回取得、付与日数のうち●%以上を取得)を定めた上で、取得状況を定期的に確認し、身近な上司等からの積極的な声かけを行っている
  • -

腰痛を含む心身の健康管理
  • 短時間勤務労働者等も受診可能な健康診断・ストレスチェックや、従業員のための休憩室の設置等健康管理対策の実施
  • -

やりがい・働きがいの醸成
  • ミーティング等による職場内コミュニケーションの円滑化による個々の介護職員の気づきを踏まえた勤務環境やケア内容の改善
  • -

  • 地域包括ケアの一員としてのモチベーション向上に資する、地域の児童・生徒や住民との交流の実施
  • -

併設されているサービス

通所リハビリ・介護老人保健施設・訪問看護ステーション・訪問診療、病院です。

保険外の利用料等に関する自由記述

地域の皆様、ご家族様のちょっとしたお声かけで人の気持ちは、ウキウキ。「気にかけてくれる」と感じ温かくなります。博栄会居宅介護支援センターは、地域住民皆さん、民生委員さん、町会長さん、包括さん、事業所さん、、清掃局さん、診療所さん、クリニックさん、配食サービスさん、住宅局さん、地域皆様のお気にかけで、日々、助けられて、今があります。元気で時間がある地域の皆様に協力して頂けると地域は、もっともっと笑顔が増えます。地域の皆さんで円くなり笑いながら「長生きするなら北区が一番」の町作りをしていきましょう。

従業員の情報

  • 従業員の男女比

  • 従業員の年齢構成

従業員の特色に関する自由記述

あたりまえのことでもありますが「基本」がきちんとできる。そのためには、自分の体調管理をしっかりして笑顔を絶やさない。3人体制のため、毎日の申し送りと担当以外でも敏速な対応に努める。

利用者の情報

  • 利用者の男女比

  • 利用者の年齢構成

利用者の特色に関する自由記述

「ありのままのその人らしさ」を感じます。素敵にお年を重ねられている人生の先輩を見習い、日々、ケアマネも自分の人生を学んでおります。

事業所の雇用管理に関する情報

勤務時間

8時30分~17時15分 (お昼休憩があります。)

休暇制度の内容および取得状況

日曜日、祝日、年末、年始は、お休みとなります。

離職率

0%

ケアの詳細(具体的な接し方等)