2025年01月31日13:15 公表
ツクイ板橋
受け入れ可能人数
-
受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
49/49人 -
最大受け入れ人数49人中、現在の受け入れ可能人数49人です。
(2020年11月16日時点)
サービスの内容に関する自由記述
ツクイ板橋は福祉事業創業35年を過ぎ、その経験と実績をもとに、お客様・ご家族に喜んで頂けるサービス提供を考えて日々精進しております。
ツクイ板橋では、「笑う門には福来たる:いつも笑い声が溢れる家には、自然に幸運が訪れる」をテーマにしております。
そしてお客様にツクイ板橋で楽しんで頂くため、お客様からご意見などを頻繁に頂いて、より楽しめる空間・時間を一緒に作り上げているデイサービスです。
ツクイ板橋で参加・体験・経験できるプログラムは以下になります。
◎季節を感じられる月の大きなイベント(正月、節分、雛祭り、お花見、子供の日、七夕、祭り、敬老会、運動会、ハロウィン、クリスマスなど)
◎趣味・趣向に合わせて人生を豊かにする生涯学習教室(フラワーアレンジメント、デコパージュ、陶芸、ネイルアート、ヨガ、調理など)
◎地域のボランティアの方々の踊りや演奏会、マジックショーなど
◎機能訓練としてのお花見や公園散策、日々の楽しいレクリエーションや脳トレーニング
また365日毎日入浴ができ、6の付く日には、風呂の日として変わり種の「入浴イベント」がございます。
またお客様のお身体の状態に応じた「個別機能訓練」を実施しております。
少しでも一日が楽しいと感じて頂き日々・日常に張り合いを持って頂けるようスタッフ一同努めてまいります。
こんな思いに至っていませんか?
「お風呂に入るのが怖くなって最近お風呂入っていない、安全なお風呂に入りたい」
「最近何も変化、刺激がなくて面白くない」
「足が悪くて外に出掛けたいけど出られない」
そんなご希望を叶えます、お手伝いをさせてください。
お困り事、気になる事などお気軽にご相談ください。
365日、年中無休で毎日営業しておりますので、是非お立ち寄り、ご連絡ください。
ご見学などの送迎もやっております。
スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。
サービスの質の向上に向けた取組
未経験の方でも安心して介護の知識・技術を学べる制度がございます。(チューター制度)又ひとり立ちしてからも定期的な介護ミーティング・実技研修(より実践的な内容)を行い、均一したサービス(の質)を保てるよう努めております。
賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容
-
併設されているサービス
訪問介護・居宅介護支援
保険外の利用料等に関する自由記述
なし
従業員の情報
-
従業員の男女比
-
従業員の年齢構成
従業員の特色に関する自由記述
幅広い年齢層の職員皆で各々の長所や強みを活かしてお客様は勿論のこと職員自らも「楽しく元気になる・なれる一日」の創造に注力しております。
個性溢れるメンバーが揃っており、「ツクイ板橋に行こう」ではなく「あの職員さんに会いにツクイへ行こう」と言われる様に一人ひとりが頑張っております。
利用者の情報
-
利用者の男女比
-
利用者の年齢構成
利用者の特色に関する自由記述
-