介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

東京都

社会福祉法人相愛福祉会 あずさわの里短期入所生活介護

記入日:2025年08月10日
介護サービスの種類
短期入所生活介護
所在地
〒174-0051 東京都板橋区小豆沢4-14-3 
連絡先
Tel:03-5970-5300/Fax:03-5970-5301

運営状況:レーダーチャート (レーダーチャートを閉じる

事業所概要

運営方針 老人を社会の発展に貢献された方として敬愛する。
健全で快適な生活環境を提供する。
老人福祉の増進に寄与する。
事業開始年月日 2012/06/01
協力医療機関  小豆沢病院・高島平中央総合病院

サービス内容

サービスの特色  毎食ユニットユニットでの炊飯と提供
月一回以上の管理栄養士によるおやつレクリエーション
月二回以上のサービス
出来るだけ希望に沿った送迎
無休
送迎サービスの有無  あり
リハビリテーション実施の有無  なし

設備の状況

ユニット型居室の有無  あり
居室の状況 個室 15.42㎡
10室
2人部屋
3人部屋
4人部屋
5人部屋以上
消火設備の有無  あり

利用料

食費とその算定方法  日額 1,802円
(朝食515円 昼食616円 おやつ51円 夕食618円)
負担限度額1 日額 300円
負担限度額2 日額 600円
負担限度額3 ①日額 1000円
       ②日額 1300円
滞在費とその算定方法  負担限度額1~3段階 日額 820円
負担限度額なし   日額 844円
利用者負担軽減制度の有無  あり

従業者情報

総従業者数  49人
看護職員数 常勤 3人
非常勤 1人
看護職員の退職者数  常勤 0人
非常勤 0人
介護職員数 常勤 30人
非常勤 3人
介護職員の退職者数  常勤 2人
非常勤 0人
経験年数5年以上の介護職員の割合 51.5%

利用者情報

利用者総数
 ※<>内の数値は都道府県平均 
48人<36.3人>
要介護度別利用者数 要支援1 1人
要支援2 4人
要介護1 7人
要介護2 9人
要介護3 8人
要介護4 10人
要介護5 9人
利用者の平均的な利用日数  9

その他

苦情相談窓口  03-5970-5300
利用者の意見を把握する取組  有無 あり
開示状況 あり
第三者評価等の実施状況(記入日前4年間の状況)  あり
2023/12/18
第三者評価の結果 第三者評価の結果
当該結果の一部の公表の同意 あり
評価機関による講評 施設満足度を調査したところ、大変満足2名、満足10名、どちらともいえないには4名の回答があった。満足群は全体の75%を占めた。食事の献立や食事介助に満足。生活するうえで必要な介助を受けられている。自分のしたいことをして過ごす事が出来ている。利用者同士のトラブル等があった場合の職員の対応は信頼できる。などの質問では満足度が高かった。困ったときに職員以外の人にも相談する事ができる事が周知されているかについては、あまりよくわからない。わかりやすい掲示などはないとの声が聞かれた。
事業所のコメント 今回の調査にて様々なご意見を頂き、継続できるところは継続し、改善が必要なヶ所については、現場職員とも共有して改善に取り組んでいく。新型コロナが流行する前までは、外出も含め様々な活動やイベントが開催されていたが、コロナにより多くの制限が必要となってしまったが、徐々に制限を解除しコロナ以前の活気ある日常を取り戻し、ご利用者様に楽しく安全に刺激ある日常を送って頂けるように支援していきたいと考えております。
損害賠償保険の加入  あり
法人等が実施するサービス
(または、同一敷地で実施するサービスを掲載)
通所介護
短期入所生活介護
介護予防短期入所生活介護
介護老人福祉施設
訪問者数:18