介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

東京都

南大泉かがやきの里

記入日:2024年10月27日
介護サービスの種類
短期入所生活介護
所在地
〒178-0064 東京都練馬区南大泉3-19-31 
連絡先
Tel:03-3867-2555/Fax:03-3867-2558
※このページは事業所の責任にて公表している情報です。

空き人数

  • 空き数/定員
    0/5人
  • 定員5人中、現在の空き数0人です。
    (2024年10月27日時点)

サービスの内容に関する自由記述

各ユニットのレクやボラ活動(カラオケ・合唱・大正琴・ヴァイオリン演奏会・紙芝居・園児交流・ハーモニカ・傾聴など)を実施しております。

サービスの質の向上に向けた取組

施設内外の研修や個別研修を実施しております。

賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容

-

併設されているサービス

介護老人福祉施設

保険外の利用料等に関する自由記述

理美容(カット2387円(税込み)~)

従業員の情報

  • 従業員の男女比

  • 従業員の年齢構成

従業員の特色に関する自由記述

新卒からベテランのケアワーカーまで各年齢層が協力して明るく思いやりのある方が揃っています。

利用者の情報

  • 利用者の男女比

  • 利用者の年齢構成

利用者の特色に関する自由記述

リピーターとして毎月利用してくださる方も多いです、また懇意にしてくださるケアマネさんからの紹介や近所の方からの紹介もあり
安定してご利用いただいております。
送迎時間の変更やお散歩、リハビリの対応などのご要望にできる限り対応しております。
医療ニーズの高い方もできる限り受け入れていけるように看護師との連携に努めています。

事業所の雇用管理に関する情報

勤務時間

介護職員 早番7:00~16:00 日勤9:00~18:00 遅番11:30~20:30 夜間16:30~9:30
看護職員 日勤8:30~17:30
医師 毎週木曜日14:30~16:30

休暇制度の内容および取得状況

年休取得率も高いほうであると思います。16日~翌15日までの勤務表内にて希望休を3日指定できます。

福利厚生の状況

草津温泉近くに保養所あり
職員食あり
公休日は毎月9日あり、それ以外に夏休、冬休、特別休暇と休みも充実
常勤職員は入職月から年休10日付与

離職率

離職率も低いほうであると思います。今年度は2.3%でした。

ケアの詳細(具体的な接し方等)