介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

東京都

だんらんの家 豊島園

記入日:2024年12月14日
介護サービスの種類
地域密着型通所介護
所在地
〒179-0085 東京都練馬区早宮3-34-27 
連絡先
Tel:03-5946-9263/Fax:03-5946-9264

運営状況:レーダーチャート (レーダーチャートを閉じる

事業所概要

運営方針 お客様が住み慣れた地域で安心して暮らし、可能な限りその居宅において、自立した生活を送ることができるようお一人お一人の心身の特徴を踏まえ支援いたします。また、社会的孤独感の解消、心身機能の維持、ご家族様の身体的、精神的負担軽減を図るため必要な日常生活上の介護、機能訓練、その他必要な援助を行います。
それが私たち「だんらんの家 豊島園」の方針です。
事業開始年月日 2013/9/1
サービス提供地域  練馬区、事業所より送迎時間片道30分程度
営業時間  平日 8時00分~18時00分
土曜 8時00分~18時00分
日曜 8時00分~18時00分
祝日 8時00分~18時00分
定休日 なし
留意事項
延長サービスの有無  あり

サービス内容

サービスの特色  だんらんの家は、「みんなで過ごす大きな家族」をコンセプトとした介護施設です。
私たちは介護というサービスを通して、ご利用のお客様だけではなく、ご家族様の幸せ、ケアマネージャー様のお役に立ちたいと考えております。ご家族様の介護負担の軽減だけではなく、ご家族様やケアマネージャー様が心から「安心」して、ご利用者様を預けることができる施設を作ることが、私たちの使命です。
そのためには、私たちもご利用のお客様の「家族の一員」として、心のつながりを大切にし「信頼関係」を構築することが何よりも大切なことだと考えております。家族と一緒にいるような、明るく笑顔の絶えない「だんらん」の場を提供させていただき、ご利用のお客様との心と心のつながりを常に意識しケアにあたること。それが私たちの考える介護です。
送迎サービスの有無  あり
送迎時における居宅内介助等の実施の有無 あり

設備の状況

浴室設備の数 1か所
消火設備の有無  あり

利用料

サービス提供地域外の送迎の費用とその算定方法
(サービスの提供地域では送迎費の負担はありません) 
なし
延長料金とその算定方法  介護保険の延長加算による延長サービスと、実費による1時間300円の延長サービスがございます。
食費とその算定方法  食事サービスを受ける方は、材料費の実費が必要となります。
朝食材料費 300円
昼食材料費 700円
夕食材料費 700円
キャンセル料とその算定方法  あり
前日の介護保険提供時間内までにご連絡をいただいた場合、キャンセル料は無料。
以降のキャンセルについては700円徴収します。
利用者負担軽減制度の有無  なし

従業者情報

総従業者数  11人
看護職員 常勤 0人
非常勤 0人
看護職員の退職者数  常勤 0人
非常勤 0人
介護職員 常勤 3人
非常勤 2人
介護職員の退職者数  常勤 0人
非常勤 0人
経験年数5年以上の介護職員の割合 80%

利用者情報

利用定員
 ※<>内の数値は都道府県平均 
10人<12.7人>
要介護度別利用者数 要介護1 8人
要介護2 4人
要介護3 8人
要介護4 7人
要介護5 1人

その他

苦情相談窓口  03-5946-9263
利用者の意見を把握する取組  有無 あり
開示状況 あり
第三者評価等の実施状況(記入日前4年間の状況)  なし
当該結果の一部の公表の同意 なし
評価機関による講評
事業所のコメント
損害賠償保険の加入  あり
法人等が実施するサービス
(または、同一敷地で実施するサービスを掲載)
地域密着型通所介護
訪問者数:602