2025年01月31日13:30 公表
ケアパートナー西新井
受け入れ可能人数
-
受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
5/60人 -
最大受け入れ人数60人中、現在の受け入れ可能人数5人です。
(2022年11月22日時点)
サービスの内容に関する自由記述
ケアパートナーのデイサービスセンターとして全国65番目の施設なります。確かな実績とご支援があっての開設となりました。創業以来変わらない経営理念”私たちはケアパートナーにかかわるすべてのかたがたの元気を創造し社会に貢献してまいります”を胸に日々お客様第一主義のサービスを展開しています。「自立と共生の支援」を実践する健全な介護事業者として社会に貢献してまいります。
サービスの質の向上に向けた取組
未経験者や向上心のある方には資格取得支援制度でさらに知識修得の機会を創出しています。社員教育ツールを自社で作成し段階を踏みステップアップを実感できるテキストの作成やキャリアアップのためのテキストツールが用意されており自己研鑽を積むことでサービスの質の向上へ繋がっています。またコンプライアンス確認テストや介護知識確認テストを毎月実施し問題点の確認と情報の共有を全国のセンターで行い会社全体の問題として取り組んでいます。さらに全国の様々な事例がリアルタイムに共有されますので常に新しい取組みに触れることが出来ます。
- 取組に関係するホームページURL
-
-
ケアパートナー株式会社公式HP
http://www.care-partner.com/
-
ケアパートナー株式会社公式HP
賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容
-
併設されているサービス
-
保険外の利用料等に関する自由記述
-
従業員の情報
-
従業員の男女比
-
従業員の年齢構成
従業員の特色に関する自由記述
チームワーク良く未経験者から経験豊富なスタッフまで毎日楽しく働いています。また、厨房職員も自社採用ですのでお客様の好みに合わせてより美味しく食事を提供しようとがんばっています。食事は毎日2種類からセレクトできます!!季節によっての豪華御前や栄養改善食、お持ち帰り夕食(540円)も大好評!およそ3割の方がご注文いただいています。美味しく食べて、楽しく運動、広々と入浴して元気に!が合言葉です。
利用者の情報
-
利用者の男女比
-
利用者の年齢構成
利用者の特色に関する自由記述
運動意欲の高い方が多く自主的に行われる方もいらっしゃいます。3種類の運動マシン(レッグプレス・ニューステップ・フレクション)が設置されていますので特に男性の方の利用が多く全体の3割をしめています。しかし女性の方も非常に運動意欲が高くそれぞれの目標に向かってがんばっていらっしゃいます。日中は創作活動や趣味活動を行っております。またとても穏やかな方が多く、和気合いあいとした雰囲気の中お過ごしいただいています。
事業所の雇用管理に関する情報
勤務時間
8:00~17:00 もしくは 8:30~17:30 8時間勤務です。
賃金体系
介護スタッフ:1212円~1270円
土 日祝:プラス100円
看護スタッフ:
准看護師 :1755円
正看護師 :1813円
土日祝:プラス100円
※昇給実績:時給5~15円UP、年2回賞与有り(15,000~140,000円)勤続年数・業績によります。
※正社員希望の方はお気軽にお問い合わせください。
休暇制度の内容および取得状況
シフト制(曜日固定実施)完全週休2日制です。土日出勤できる方お待ちしています!
福利厚生の状況
社会保険、厚生年金のほか充実の福利厚生です。宿泊補助や遊園地補助、特典いっぱいです。
離職率
当センター10%となっています。