介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

東京都

㈱ケアサービス デイサービスセンター島根

記入日:2024年12月14日
介護サービスの種類
通所介護
所在地
〒121-0815 東京都足立区島根4-5-24 
連絡先
Tel:03-5831-0211/Fax:03-5831-0201
※このページは事業所の責任にて公表している情報です。

受け入れ可能人数

  • 受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
    30/40人
  • 最大受け入れ人数40人中、現在の受け入れ可能人数30人です。
    (2025年10月06日時点)

サービスの内容に関する自由記述

送迎・食事・入浴・機能訓練・相談支援を基本のサービスとしてご提供いたします。

サービスの質の向上に向けた取組

・機能訓練に関しては、日々の取り組みに加えて週1回「機能訓練デイ」というイベントを設け、気B脳訓練に消極的な方も楽しんで参加できるイベントを実施しております。
・自立支援の一環で、洗濯物を干したり、洗濯物をたたむなどご自宅での自立支援として取り組んでおります。

賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容

-

併設されているサービス

居宅介護支援事業所 西新井

保険外の利用料等に関する自由記述

-

従業員の情報

  • 従業員の男女比

  • 従業員の年齢構成

従業員の特色に関する自由記述

お客様が今の暮らしを維持できるように親身になって介助いたします。
明るく元気なスタッフが多く、お客様からの人気が高いです。

利用者の情報

  • 利用者の男女比

  • 利用者の年齢構成

利用者の特色に関する自由記述

お客様同士の会話も多く明るい事業所になります。機能訓練を兼ねた外出レクも取り入れ、ココス、夢庵、ガストへスイーツを食べに行き、皆さん喜んでおられました。
男性は、将棋や麻雀・カラオケを日々楽しんでお過ごし頂いております。
女性は、カラオケやトランプなど複数人で談笑しながらお過ごし頂いております。
女性週刊誌やトラベル、健康に関する本も多数そろえており、皆さん興味を持って読んでおられます。

事業所の雇用管理に関する情報

勤務時間

介護職員8:30~17:30
ドライバー 8:30~11:00/15:00~17:30 
キッチン・ドライバー 8:30~17:30(2時間休憩)
パートスタッフ 勤務時間や勤務日数は要相談。1日からでも可能。

ケアの詳細(具体的な接し方等)

法令・通知等で「書面掲示」を求めている事項の一覧

利用申込者のサービスの選択に資すると認められる重要事項(運営規程の概要等)

運営規程_DS島根_20250101.doc
重要事項説明書_通所介護(DS島根)_20210601.pdf
重要事項説明書_足立区総合事業(DS島根)_20210601.pdf