介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

東京都

日介センター竹の塚

記入日:2025年09月26日
介護サービスの種類
福祉用具貸与
所在地
〒121-0813 東京都足立区竹の塚5-1-14 
連絡先
Tel:03-6693-5291/Fax:03-5851-8610

運営状況:レーダーチャート

新規事業所のため、運営状況の掲載は翌年度以降となります。

事業所概要

運営方針 ・事業者の専門相談員は契約者及び利用者が適切な福祉用具を用いてその心身の機能を補い、居宅において自立した日常生活を営むことが出来るよう支援し、要介護状態の軽減及び悪化の防止または予防を図り、もしくは介護者の負担の軽減を目的として、福祉用具貸与を提供します。
・常に清潔かつ安全で正常な機能を有する福祉用具を貸与します。
・自らその提供する指定福祉用具貸与の質の評価を行い、常にその改善を図ります。
・サービス提供困難時の対応については、通常の福祉用具貸与の実施地域、取り扱う福祉用具の種目等を勘案し、利用申込者に対し、自ら適正な福祉用具貸与を提供することが困難であると認めた場合は速やかに当該利用申込者に係る居宅介護支援事業者への連絡、適当な他の指定福祉用具事業者等の紹介、その他必要な措置を講じます。
事業開始年月日 2025/08/01
サービス提供地域  東京都23区、武蔵野市、三鷹市、小金井市、西東京市、調布市、狛江市、八潮市、草加市、川口市、越谷市
営業時間 平日 09時00分~17時00分
土曜 時分~時分
日曜 時分~時分
祝日 時分~時分
定休日
留意事項

サービス内容

サービスの特色  地域にお住まいの高齢者や障害をお持ちの方など、幅広い世代の方にご利用いただいています。
多様なニーズに応えるため、利用者さま一人ひとりの暮らしに寄り添い、安心できるサービスを提供しています。

費用(利用者負担1割の場合)

貸与の種目 車いす あり
280円~2900円
特殊寝台 あり
630円~1300円
床ずれ防止用具 あり
154円~1060円
体位変換器 あり
110円~926円
手すり あり
94円~1400円
スロープ あり
50円~1200円
歩行器 あり
150円~770円
歩行補助つえ あり
76円~150円
認知症老人徘徊感知機器 あり
390円~1100円
移動用リフト あり
926円~1600円
自動排泄処理装置 あり
800円~800円
サービス提供地域外での交通費とその算定方法
(サービス提供地域では交通費の負担はありません) 
常サービス地域として登録した地域外にて搬入した場合、1km毎に100円をいただきます。その場合の距離の算出は当該事業所と利用者宅の直線距離とします。
搬入に特別な措置がいる場合の費用と、その算定方法  ・搬入または搬出業務の際特別な作業や措置が必要な場合、お客様にご了解の上、搬入または搬出にかかった費用を別途お支払いいただきます。
キャンセル料とその算定方法  あり
利用する予定の福祉用具をキャンセルした場合→1ヶ月分の料金(但し、搬入後の商品のみ)

従業者情報

総従業者数  10人
福祉用具専門相談員数  常勤 8人
非常勤 0人
福祉用具専門相談員の退職者数  常勤 0人
非常勤 0人
経験年数10年以上の福祉用具専門相談員の割合 0%

利用者情報

利用者総数
 ※<>内の数値は都道府県平均 
要介護度別利用者数 要支援1 0人
要支援2 0人
要介護1 0人
要介護2 0人
要介護3 0人
要介護4 0人
要介護5 0人

その他

苦情相談窓口  03-6693-5291
利用者の意見を把握する取組  有無 なし
開示状況
第三者評価等の実施状況(記入日前4年間の状況)  なし
損害賠償保険の加入  あり
法人等が実施するサービス
(または、同一敷地で実施するサービスを掲載)
福祉用具貸与
特定福祉用具販売
介護予防福祉用具貸与
特定介護予防福祉用具販売
訪問者数:125