2025年09月30日14:58 公表
特別養護老人ホーム みどりの郷福楽園
事業所概要
利用料
従業者情報
利用者情報
その他
苦情相談窓口 ![]() |
03-5659-4122 | ||
---|---|---|---|
利用者の意見を把握する取組 ![]() |
有無 | ![]() |
|
開示状況 | ![]() |
||
第三者評価等の実施状況(記入日前4年間の状況) ![]() |
![]() 2024/12/9 ![]() |
||
当該結果の一部の公表の同意 | ![]() |
||
評価機関による講評 | 法人として外国人人材の受け入れにあたり日本語だけでなく最終的には介護福祉士取得までの育成の機会を勤務時間内に確保している。 多職種と連携して入所者の身体機能が維持できるようリハビリを実施し福祉用具も増やしながら必要な支援を行い地域貢献活動にも努めている。 多床室を個室化したことにより、入所者にプライベート空間が確保されるとともに、施設のイメージアップにつながっている。 介護保険事業所として経営や人材、サービスの質の向上など課題は多岐にわたるため、早期に中長期計画が策定されることを期待する。 地域との連携を図り社会資源を活用しながら入所者が地域の一員として生活できるよう地域交流の場や外出の機会が増えることに期待する。 施設として多文化共生の視点からも外国人職員向けのマニュアルを整備することで業務効率化やサービスの向上につながる事を期待する。 |
||
事業所のコメント | 経営・人材・サービスの質向上を図るべく、中長期計画の早期策定に取り組むとともに、地域交流の場や外出機会を拡大し、入所者が地域社会の一員として生き生きと暮らせる環境整備を推進いたします。加えて、多文化共生の視点から外国人職員向けマニュアルを整備し、業務効率化およびサービス品質の更なる向上を目指してまいります。 | ||
損害賠償保険の加入 ![]() |
![]() |
||
法人等が実施するサービス (または、同一敷地で実施するサービスを掲載) |
通所介護 短期入所生活介護 認知症対応型共同生活介護 居宅介護支援 介護予防短期入所生活介護 介護予防支援 介護老人福祉施設 |
訪問者数:88