2025年01月31日14:24 公表
デイサービス五幸平井
サービスの内容に関する写真
-
広々したフロア内です。 -
自慢のジェット風呂です! -
正面玄関です。
受け入れ可能人数
-
受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
2/10人 -
最大受け入れ人数10人中、現在の受け入れ可能人数2人です。
(2024年12月24日時点)
サービスの内容に関する自由記述
長い時間のデイサービスは疲れるとのご要望から、食事・入浴・機能訓練がある3時間15分のサービスを提供しております。
浴槽はおしゃれなジェットバスを採用し、毎日医薬部外品の入浴剤を入れ心身ともども快適な入浴環境を提供しております。
食事は4種類の毎日変わる献立から選んでいただき、食事の楽しみをご提供しております。
サービスの質の向上に向けた取組
短い時間のデイサービスではありますが質の高い時間を過ごして頂くため利用者様の要望を大事にしサービスに取り入れる取り組みをしております。(例)・・・が食べたい。⇒メニューに導入。 歩行訓練がしたい⇒平行棒の導入 etc
- 取組に関係するホームページURL
-
-
デイサービス五幸平井
https://www.gokou-totalservice.co.jp/hirai/
-
デイサービス五幸平井
賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容
- 入職促進に向けた取組
-
- 法人や事業所の経営理念やケア方針・人材育成方針、その実現のための施策・仕組みなどの明確化
-
- 資質の向上やキャリアアップに向けた支援
-
- 研修の受講やキャリア段位制度と人事考課との連動
-
- 両立支援・多様な働き方の推進
-
- 職員の事情等の状況に応じた勤務シフトや短時間正規職員制度の導入、職員の希望に即した非正規職員から正規職員への転換の制度等の整備
-
- 生産性向上(業務改善及び働く環境改善)のための取組
-
- 業務手順書の作成や、記録・報告様式の工夫等による情報共有や作業負担の軽減を行っている
-
- やりがい・働きがいの醸成
-
- ミーティング等による職場内コミュニケーションの円滑化による個々の介護職員の気づきを踏まえた勤務環境やケア内容の改善
-
併設されているサービス
-
保険外の利用料等に関する自由記述
なし
従業員の情報
-
従業員の男女比
-
従業員の年齢構成
従業員の特色に関する自由記述
利用者様にとって居心地の良い空間であるため又有意義な時間を過ごして頂くために個々に合わせた対応を大事に支援をさせていただいております。笑顔の絶えないユーモアあふれる職員ばかりです。
利用者の情報
-
利用者の男女比
-
利用者の年齢構成
利用者の特色に関する自由記述
要支援1の軽度の方から、要介護5の方までどのような状態の方でも楽しくご利用されております。利用者様同士での関係性も非常に良く和気あいあいとした雰囲気です。