2024年01月31日15:08 公表 画面を印刷する お気に入りに追加する 二本木交茶店 事業所の概要 事業所の特色 事業所の詳細 運営状況 その他 記入日:2023年12月30日 介護サービスの種類 地域密着型通所介護 所在地 〒190-1201 東京都西多摩郡瑞穂町二本木684-4 地図を開く 連絡先 Tel:042-568-0250/Fax:042-568-0251 ホームページを開く お気に入り登録完了 × 閉じる お気に入り事業所に登録しました。 お気に入り事業所一覧を見る 運営状況 事業所概要 サービス内容 設備の状況 利用料 従業者情報 利用者情報 その他 運営状況:レーダーチャート (レーダーチャートを閉じる) ▲このページのトップへ 事業所概要 運営方針 サービスのご利用に際しては、ご本人・ご家族が納得できるよう丁寧に、ときには何度も足を運んで信頼関係を築き、納得していただく努力をします。 調理や洗濯、掃除、畑仕事、そのほか様々な家庭生活の役割を皆さんでシェアし、成功体験を重ねることで心を穏やかに整えます。 二本木交茶店で過ごすことで、利用者も家族も、ここで働くスタッフも幸せになれることを目指しています。 事業開始年月日 2012/6/1 サービス提供地域 西多摩郡瑞穂町・羽村市・青梅市(東青梅、師岡町、吹上、野上町、大門、塩船、谷野、木野下、今寺、新町、末広町、藤橋、今井) 営業時間 平日 8時30分~17時00分 土曜 8時30分~17時00分 日曜 時分~時分 祝日 8時30分~17時00分 定休日 日曜日 年末年始 留意事項 祝祭日は営業しています。 延長サービスの有無 サービス内容 サービスの特色 介護保険外のサービスとして訪問サービス等の実施 送迎サービスの有無 送迎時における居宅内介助等の実施の有無 設備の状況 浴室設備の数 1か所 消火設備の有無 利用料 サービス提供地域外の送迎の費用とその算定方法(サービスの提供地域では送迎費の負担はありません) 当該費用の徴収を行っていない 延長料金とその算定方法 当該費用の徴収を行っていない 食費とその算定方法 昼食費、夕食費 600円/1食 キャンセル料とその算定方法 利用日の3日前以降にキャンセルの場合、食材費として310円/1食を徴収 利用者負担軽減制度の有無 従業者情報 総従業者数 14人 看護職員 常勤 0人 非常勤 0人 看護職員の退職者数 常勤 0人 非常勤 0人 介護職員 常勤 2人 非常勤 4人 介護職員の退職者数 常勤 0人 非常勤 1人 経験年数5年以上の介護職員の割合 33.3% 利用者情報 利用定員 ※<>内の数値は都道府県平均 10人<12.7人> 要介護度別利用者数 要介護1 9人 要介護2 8人 要介護3 4人 要介護4 4人 要介護5 2人 その他 苦情相談窓口 042-568-0250 利用者の意見を把握する取組 有無 開示状況 第三者評価等の実施状況(記入日前4年間の状況) 当該結果の一部の公表の同意 評価機関による講評 事業所のコメント 損害賠償保険の加入 法人等が実施するサービス(または、同一敷地で実施するサービスを掲載) 訪問介護地域密着型通所介護居宅介護支援 訪問者数:1,224