2024年12月27日15:26 公表
健生会 デイサービスセンター たんぽぽ
受け入れ可能人数
-
受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
2/18人 -
最大受け入れ人数18人中、現在の受け入れ可能人数2人です。
(2024年11月13日時点)
サービスの内容に関する自由記述
一日を過ごして頂く中で『座りっぱなしにならないデイサービス』を目標に、体操・プログラムの移動など折々で体を動かして頂けるよう工夫をしています。
職員主導のプログラムだけではなく 外部ボランティアを招き、ちぎり絵・絵手紙・習字・楽器演奏に合わせた歌など文化活動や 講師に師事を受けながら取り組んでいます。
塗り絵クラブといったサークル活動にも力を入れています。
対象となるかたでご希望があれば認知症加算の個別プログラムを提供するなど ご利用者様それぞれが楽しく過ごして頂けるよう様々なプログラムの提供ができるよう心掛けています。
サービスの質の向上に向けた取組
職員のスキルアップの一貫として 定期的な内部研修を始め、外部研修にも積極的に参加しています。
定期的に開催される地域カフェや、同じ建物内にある診療所の患者会が開催するカフェに参加し地域との交流をはかりながら 情報交換につとめています。
賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容
-
併設されているサービス
-
保険外の利用料等に関する自由記述
月1回、理美容サービスを実施。年1回、けんせい歯科による歯科検診実施。
従業員の情報
-
従業員の男女比
-
従業員の年齢構成
従業員の特色に関する自由記述
若手からベテランまで、幅広い職員層のデイサービスです。勤続10年を超えるベテランが多く、馴染みの職員がご利用者様をお迎え。
ご一緒に過ごしています。看護師が常駐。介護職員だけではなく、看護師・相談員・調理員と多職種が連携をとりながら、より良いサービスの提供につとめています。
利用者の情報
-
利用者の男女比
-
利用者の年齢構成
利用者の特色に関する自由記述
要介護度としては軽度の利用者様が多い デイサービスです
女性の利用者様の方が多いですが、曜日によっては男性が多い日もあります。ご利用者様同士でのお話が盛り上がるよう席の配慮をしているので
笑顔で和気あいあいと過ごされています。