介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

東京都

国分寺ひかり診療所

記入日:2024年11月15日
介護サービスの種類
通所リハビリテーション
所在地
〒185-0034 東京都国分寺市光町3-13-34 2階
連絡先
Tel:042-573-4013(/Fax:042-573-4039(

運営状況:レーダーチャート (レーダーチャートを閉じる

事業所概要

運営方針 利用者の生活を的確に把握することに努め、必要なリハビリテーションを行うことにより心身機能の維持回復を図るとともに、質の高い生活を営むことができるよう支援します。利用者・家族の意思を尊重し、関係機関と綿密な連携を図りながら、総合的なサービスの提供に努めます。
事業開始年月日 2005/04/01
送迎サービスの提供地域  国分寺市内の富士本、光町、高木町、西町、戸倉、日吉町、新町、並木町、北町、西恋ヶ窪、国立市北、立川市若葉町
営業時間   平日 8時20分~17時20分
土曜 0時分~0時分
日曜 0時分~0時分
祝日 0時分~0時分
定休日 土曜・日曜・祝日
留意事項 年末年始休業あり
延長サービスの有無  なし

サービス内容

サービスの特色  個々の生活課題に対して目標を立て、達成に向けて集団・個別・自主トレ等のリハビリテーションを実施いたします。
集団で取り組むことで交流を図り、自己管理を促進します。
医師をはじめ、理学療法士・作業療法士・介護職員・看護職員が専門的な立場から支援いたします。
送迎サービスの有無  あり
送迎時における居宅内介助等の実施の有無 あり

設備の状況

浴室設備の数 1か所
消火設備の有無  あり

利用料

サービス提供地域外の送迎の費用とその算定方法
(サービスの提供地域では送迎費の負担はありません) 
算定なし
延長料金とその算定方法  算定なし
食費とその算定方法  昼食代1回650円(税込み)。1か月分まとめて清算(利用料と一緒に指定口座からの引き落とし)
キャンセル料とその算定方法  あり
サービス利用日の前日17:00までにご連絡がなかった場合に、650円を徴収。1か月分をまとめて清算(利用料一緒に指定口座からの引き落とし)

従業者情報

総従業者数  24人
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の数  常勤 3人
非常勤 1人
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の退職者数  常勤 0人
非常勤 0人
看護職員数  常勤 7人
非常勤 1人
看護職員の退職者数  常勤 0人
非常勤 0人
介護職員の数  常勤 0人
非常勤 6人
介護職員の退職者数  常勤 0人
非常勤 2人
経験年数10年以上の理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の割合 75%

利用者情報

利用定員
 ※<>内の数値は都道府県平均 
28人<38.1人>
要介護度別利用者数 要支援1 5人
要支援2 11人
要介護1 19人
要介護2 14人
要介護3 11人
要介護4 4人
要介護5 2人

その他

苦情相談窓口  042-573-4013
利用者の意見を把握する取組  有無 なし
開示状況 なし
第三者評価等の実施状況(記入日前4年間の状況)  なし
損害賠償保険の加入  あり
法人等が実施するサービス
(または、同一敷地で実施するサービスを掲載)
訪問看護
訪問リハビリテーション
居宅療養管理指導
通所リハビリテーション
地域密着型通所介護
居宅介護支援
介護予防訪問看護
介護予防訪問リハビリテーション
介護予防居宅療養管理指導
介護予防通所リハビリテーション
介護予防支援
訪問者数:285