介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

東京都

おとなりさん。けやき公園

記入日:2025年01月12日
介護サービスの種類
地域密着型通所介護
所在地
〒185-0014 東京都国分寺市東恋ヶ窪2-15-7 
連絡先
Tel:042‐349‐6740/Fax:042‐349‐6741

運営状況:レーダーチャート (レーダーチャートを閉じる

事業所概要

運営方針 「地域の方々と共に、地域のために。」を理念に掲げ、地域の方々のお力をお借りしながら、「介護保険法だけではカバーしきれない現状」を真剣に解決したいと考えております。
保育所の子ども達に遊びに来て頂いたり、農作業を通じて地域の方々と交流を行ったり、「人」「農」「地域」の連携を図り、地域の方々が、お互いに繋がっている“当たり前の地域”を作る事に本気で取り組み、本質的な「地域包括ケア」を実現したいと考えております。
事業開始年月日 2014/08/01
サービス提供地域  国分寺市・小金井市・小平市・立川市・国立市・府中市
営業時間  平日 8時00分~18時00分
土曜 8時00分~18時00分
日曜 8時00分~18時00分
祝日 8時00分~18時00分
定休日 ※年中無休 ・ 365日営業
留意事項
延長サービスの有無  なし

サービス内容

サービスの特色  地域の一員であるご利用者様がいつまでも地域との関わりを持てるよう、サービス業の観点から「大人の日常」を提供し、在宅生活でも活用できる作品を作りながら機能訓練に取り組んでいます。事業所内ではご利用者様に社会的役割を持って頂くことで、得意分野を発揮し、自信を持って「自分」を表現されます。農作業を通じた地域の方々との収穫や、保育所の子どもたちとの交流。また、子連れ、孫連れ勤務が可能なおとなりさん。ならではの、我が子とご利用者様との交流も日常生活には欠かせない大切な時間。
「人」「農」「地域」の連携を図り、介護事業所の枠を超え、地域の方が集まる居場所を提供したり、農業を通じた交流や地産池消の実現、子どもから高齢者、障害を持った方、全ての方々が繋がれる当たり前の地域作りに、本気で取り組んでいきます。
送迎サービスの有無  あり
送迎時における居宅内介助等の実施の有無 なし

設備の状況

浴室設備の数 1か所
消火設備の有無  あり

利用料

サービス提供地域外の送迎の費用とその算定方法
(サービスの提供地域では送迎費の負担はありません) 
無料
延長料金とその算定方法  時間延長サービス利用料①7:00~8:00 ②17:00~18:00 ③18:00~19:30 各時間550円
食費とその算定方法  昼食+おやつ【850円】
キャンセル料とその算定方法  なし
キャンセル料はかかりません。
ご利用が難しいと判断されたときにご連絡をお願いいたします。
どうしても連絡が難しい場合は、ご利用予定日当日の朝までにご連絡を宜しくお願いいたします。
利用者負担軽減制度の有無  なし

従業者情報

総従業者数  21人
看護職員 常勤 0人
非常勤 0人
看護職員の退職者数  常勤 0人
非常勤 0人
介護職員 常勤 4人
非常勤 11人
介護職員の退職者数  常勤 0人
非常勤 2人
経験年数5年以上の介護職員の割合 33.3%

利用者情報

利用定員
 ※<>内の数値は都道府県平均 
16人<12.8人>
要介護度別利用者数 要介護1 40人
要介護2 15人
要介護3 7人
要介護4 1人
要介護5 0人

その他

苦情相談窓口  042-349-6740
利用者の意見を把握する取組  有無 なし
開示状況 なし
第三者評価等の実施状況(記入日前4年間の状況)  なし
当該結果の一部の公表の同意 なし
評価機関による講評
事業所のコメント
損害賠償保険の加入  あり
法人等が実施するサービス
(または、同一敷地で実施するサービスを掲載)
地域密着型通所介護
訪問者数:169